クローズド・バル 街角の狙撃手と8人の標的のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『クローズド・バル 街角の狙撃手と8人の標的』に投稿されたネタバレ・内容・結末

突然バルに閉じ込められてしまい、原因がわからないままパニックに陥っていく・・・
というストーリーだけ読んで、興味が湧いて観てみました。

追い詰められていく人間のリアルさが良かったのですが、割と中盤…

>>続きを読む
ずっと展開があって面白かった

エボラ熱にかかった男がいて
店に隔離

ホームレスがめっちゃ汚かった
治療薬の取り合いで結局女の人以外みんな死んだ

途中まではものすごくワクワクして見れたけども、ただのワクチンの取り合い映画になっちゃった、、人間の極限状態の心理を描くのはわかるんだけどもっと掘り下げたりオチは違ったりするのかなぁって思ったけどその…

>>続きを読む
なーんか思ってたより単純な話だった。それにもっと閉じ込められたことの話を深く追求するのかと思ったら途中からワクチンの奪い合いになるだけだし。もう少し話の盛り上がりやどんでん返しが欲しかったかな。

突然消えた射殺死体、トイレで謎の死を遂げた軍人と、謎満載でぐいぐい引き込まれた前半、ネタバレしてからはひたすら恐怖に壊れた人間を描くパニックムービー

ネタバレしてからパニック映画なのに血痕を一瞬で…

>>続きを読む

いつもは行かない、小汚いカフェにたまたま立ち寄った主人公。トイレだけ借りに来た太った客から、サラリーマン、クリエイター、酒癖が原因で辞めさせられた元警官まで、店内には何人かの少し訳ありの変わった客。…

>>続きを読む

バルから出た人が射殺され、残された人たちが出られなくなる所から話は始まる
面白いのは何故射殺されたのか周りの状況が全くわからないまま、残された人たちの目線で話が展開していく所だ、話のテンポやボケ・オ…

>>続きを読む

観ながら勘ぐり過ぎてしまい、頭の中でファンタジーに転びかけたが、疑う所と信じる所をうまく見極められると現実的でストレートな話だという事に気づく。
笑えるシーンも多く、作りも面白かった。
押しても引い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事