本日、7月4日はアメリカの独立記念日(インディペンデンス・デイ)ですね♪
(みなさん、いかがお過ごしですか?)
1776年にアメリカ独立宣言が公布された事を記念して…
(ちょ!ちょ!ちょ!ちがっ……
やなせたかし先生が亡くなった後、個人的には「やっとオリジナル路線とやなせ作品らしさのハイブリッドが可能になったな」と思えた作品でした。
とにかくブルブルの臆病な気持ちからの成長の描き方がとてつもな…
録画のタイミング的にハリーポッターシリーズと劇場版アンパンマンを交互に見てたんだけど、良い緩衝材みたいな感じで良かった
カレーパンマン活躍回
ラスト、冒険を続けるブルブルがカレーパンマンの破れたマ…
アンパンマン映画29作目
カレーパンマンが主役。ゲストキャラクターのブルブルが臆病な冒険家だったこともありアニキ気質のカレーパンマンにハマった印象。アクションはところどころ未来少年コナンを感じさせ…
珍しいカレーパンマンフューチャー回、結局アンパンマンな事が多い中(トドメはアンパンマンだが...)この躍進は素晴らしい、カッコいいよカレーパンマン...
...なのに何故メインビジュアルではカレー…
©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV ©やなせたかし/アンパンマン製作委員会2017