アンダーウォーターのネタバレレビュー・内容・結末

『アンダーウォーター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

正直クトゥルー要素で深海!サバイバル!?と期待して観たが、悪い意味でクトゥルフだった…

期待していたもの
・小粒のバケモンと戦ったりする
・生存者で協力してどうにか神をころす
・発狂ホラー展開

>>続きを読む

2021/09/26鑑賞。44点。
魚が壁にぶつかると「まさかな」と言うらしい

〈あらすじ・ネタバレあり〉
海底に位置するエネルギー施設【ケプラー基地】で働くノラ(演. クリステン・スチュワート)…

>>続きを読む
アビスとエイリアンを足した感じの映画。テンポ良くて飽きないがいまいち盛り上がらない。
これもクリーチャーに魅力がない。
なんか観た事ある様なストーリーだなと思ってたら、本当に前に観たやつだったw

バカでかいモンスターが出てくるとこは👍

深海を舞台に繰り広げられるホラーは見たことがなかったので新鮮だった。おかげでめちゃくちゃ息苦しかった!
なんかよくわからんバケモノに襲われる感じがとっても良い。でもどのキャラもいい人だったから、どん…

>>続きを読む

海底地震によって目覚めた未知の生命体によって襲撃された深海の調査基地。残された研究員たちの決死のサバイバルが始まる。
開始数分で事故が起きる展開のスピーディーさもいいし、深海の暗闇から化物が襲って…

>>続きを読む

思ってたより…。
いわゆるクリーチャーパニック系なんだけど、深海生物だからなのかそれが何なのかは分からないまま終わる。
ずっとハラハラするし、他の人の表情とか仕草が妙に意味深なのに結局何も意味はない…

>>続きを読む

自分を危険に晒してまで目の前にいる人を一貫して助けるノラがすごい。蜘蛛も殺さないもんね。というか登場人物全員が利他的。
私だったらエミリーに感謝してすぐポッドに乗るね

深海とか未知な場所が怖いタイ…

>>続きを読む

エイリアン アビス ブレアウィッチ
何かに襲撃される話は出尽くした。
宇宙、海底、森、どこが舞台でも。
宇宙人、怪物、魔女、何が相手でも。
狭く暗い隔離されたエリアで、圧倒的な存在に狩られる緊迫感。…

>>続きを読む

序盤は良かった。

地上とはまた別の、海底でのあの息がつまる感じ+化け物で相性も良くて序盤は面白かったけど、化け物がなんなのか語られないし弱点とかも永遠に分からずほんとに未知の生物扱いだから、ストー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事