メカニカル・テレパシー/可視化する心たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メカニカル・テレパシー/可視化する心たち』に投稿された感想・評価

3.3
ソラリスの海と1.17 神戸の浜辺が夕陽で重なる。

眠ってしまった映画は見たことにならないのか?
第17回大阪アジアン映画祭オンライン座
記録 2021.3.15
丘
-
2021.3.15鑑賞。
1.8
すこし難解な映画なので本質だけ捉えて観るようにしたほうが楽しめるかと思います。
な
3.1

難しかった、、、いや、難しすぎた、、、
脚本どうなっちゃってるの、これ役者は理解できてるの?スタッフは理解できてるの?となる
しかし見終えて誰かと話すとまあなんか、覚えてるシーンは多かった
ひとりで…

>>続きを読む
差し込む明かりが印象的

ラスト近く、研究生女性二人が海沿いを歩く背景の異国感

ラストの混乱が乱れ過ぎていっそ心地良い
rumrum
3.1
心を可視化する機械を作っていた男性が亡くなる。
妻と妻に近づいた男の話。
亡くなった男が機械で蘇る。
物語は2030年で終わる。
ラスト良かった。
チャレンジだと思う。
久しぶりの試写会でした。
設定は面白いけど、設定一本でしかなくそれ以上でもそれ以下でもないのが残念。

あなたにおすすめの記事