化粧品会社のキャリア女性クリスティと、夢見がちなレコード店員ティンロ。奇しくも同じ誕生日の29歳の女性。そのビジュアル、生き方、まったく違う2人。現代女性の多くは、クリスティに近い生活スタイルで、重…
>>続きを読む当時話題になった映画と聞いてマイリストに入れていたものから掘り出し鑑賞。
妻が香港にゆかりがあるだけで、正直期待してなかったが思いの外良かった。
40代男性なのでそんな刺さる内容ではなかったが、…
気になっていた映画。29歳になったので観てみた。
前半はこの年齢特有の仕事、恋愛、家族、人生の悩みにフォーカスしているけれど、後半は少し違う。どんな人生にも困難があり、人はそれを乗り越える力を持っ…
皆んな仕事行きたくない気持ちは一緒で安心した笑
29歳から30代になる節目て確かに
仕事恋愛結婚出産とまぁセンシティブになる
時期だよなーと女性的な目線だと感じた
上手く行くばっかりな話じゃない…
《同じ一つ歳を重ねるのでも、29 歳から30 歳になるのは人生の特別な節目。その“29歳問題”をテーマにした香港の舞台劇『29+1』を映画化。まもなく 30 歳を迎える二人の対照的な女性の姿を、80…
>>続きを読む元々は舞台作品らしく、結末がしっかり明示されてなく余韻に浸らせるところが舞台っぽかった。
2つぐらいのテーマが詰められてしまっているように感じた。
キャリアウーマンの女性の話だけでも十分だったかな…
© 2017 China 3D Digital Entertainment Limited