私をくいとめての作品情報・感想・評価・動画配信

私をくいとめて2020年製作の映画)

上映日:2020年12月18日

製作国・地域:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • のんの演技が素晴らしい
  • 自分を受け入れることの大切さが描かれている
  • Aの存在によって物語が進む
  • 温泉シーンが感動的
  • 不器用な女子の成長を描いたストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『私をくいとめて』に投稿された感想・評価

4.1
プッチのワンピの声に微かに元気がなくなっている事を敏感に察知するのはおやめなさい
domob
2.8
このレビューはネタバレを含みます

「かっぱが先か、かっぱ橋が先か」

【みつ子】の
常に自分は被害者であり、
可哀想な人間だ
というスタンスが不快。

【多田】に対して、
勝手に期待して、勝手に絶望する等
自分もそうなってしまうよう…

>>続きを読む

久しぶりに映画見たけど疲れた。
ゾンビとかサメとか見ればよかった。

かっぱが先なのか、かっぱ橋が先なのか。
Aがいて自分がいたのか。それとも逆なのか。
新しい場所に行くのは、今いるところから遠くに…

>>続きを読む

もう1人の自分がイケボになってるのがリアルで良き。
孤独の期間が長過ぎると私の声ですら勝手に人格形成されて理想になる。

日常をあまりにも描きすぎてテレビドラマみたいに見てた。この親近感への運び方嫌…

>>続きを読む
3.8
もうホントに女の人の頭の中ってこんなふうにいっつも考えてるよね〜!
って共感できました💕

そしてのんさんがとにかくかわいくて、お肌も美しくて見とれてました💖💖

コロッケ美味しそうでした😍
あゆ
3.9

まぎれもなく綿矢りさだった。
あの日の至らなかった自分。やらかした自分。失ってしまった自分。
笑われた自分。自分に失望した自分。
一秒でも振り返りたくない、開けたくない引き出しを無理矢理引き出されて…

>>続きを読む
きち
3.7

人に傷つけられたくないし、変な期待されたくないし、理想と離れてたら怖いし そんな経験するなら最初から1人の方がいい て気持ちスゲ〜わかるし、そんな考えを持った人が親しい人間との関係で躓くと 立ち直る…

>>続きを読む
shusei
-

これまた癖のある映画。それでもあぁやっぱり綿矢りさだなと感じる。涙が出るほど共感してしまう部分がたくさん。人が好きなんだけどおひとり様に逃げてしまって、温かくしてくれる人に上手く温かくできなくて、こ…

>>続きを読む
4.0
2022年の初見67本目。 若いっていいわねみたいな感想で、自分も歩んできた女子というかOLというかあの世代時代(誰の妻にも母にもなっていない頃)を思い出しつつ、この人にも心合わせて見られました。
miho
3.3

のんちゃんがひたすら可愛い。
オーバーに描いてはいるものの1人になった瞬間の感情の起伏の激しさとか誰かといるのには努力が必要で結局は1人が楽だと思えてしまうのめちゃくちゃ分かる。
多田くんの年下らし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事