ボクたちはみんな大人になれなかったの作品情報・感想・評価・動画配信

ボクたちはみんな大人になれなかった2021年製作の映画)

上映日:2021年11月05日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 森山未來の演技が素晴らしい
  • 過去と現在を繋ぐストーリー展開が見どころ
  • 普通であることに対する肯定的なメッセージがある
  • 平成時代の雰囲気が懐かしい
  • 大人になることは難しいが、人生で出会う人たちが自分を作っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボクたちはみんな大人になれなかった』に投稿された感想・評価

2.0
サブカルをオシャレに語るのを観るのは共感性羞恥があって苦手。自分で閉じて思うのは良いんだけどね。
nina
3.1
ちょっとよくわかんなかったけど、時間を遡るにつれて増すエモさ、森山未來の演技はさすがすぎるし現代に戻った時の渋さがまた良い。伊藤沙里はかわいい。
ちょっと思い出しただけ

と一緒やん!

豊本が好きそうやな
maomao
3.8
このレビューはネタバレを含みます

特別だと思いたい
普通じゃなかったと価値を持たせたい過去の恋愛

巻き戻し、巻き戻し、記憶が交錯する
行き場のない人生に疲弊した中年の顔から恋する少年の盲目なあどけない顔まで違和感なく体現できる森山…

>>続きを読む
tomo
3.8
アラサー付近の人には言葉では言い表せない感情が湧き上がるのでは
平成を生きた人たちにオススメ

「きみは大丈夫だよ。だって、面白いもん」

TV業界の隅っこでしがないサラリーマンとして働く四十男が、かつて生涯でたった一度だけ、自分よりも好きになった「愛すべきブス」の結婚報告をSNSで発見、友達…

>>続きを読む

森山未來がオザケンとか電気グルーヴの話をしてるとどうしてもモテキがチラつく(モテキ大好きなので嬉しい)途中まではあまり感じなかったけど中盤からこれでもかというサブカル要素でびっくりした。かおりちゃん…

>>続きを読む
主人公の人生を遡りながら描く。好き。
最後までモヤモヤが残るが、なぜか心に残る。

20歳から40何人歳までの間に、何人もの女性が過ぎ去っている。
自分も、40歳から人生を遡るとするとどうなるのだろう。
sk
3.7
現在から過去に遡っていく話で、変わっていく周りに置いてけぼりにされてるような寂しさを感じる
普通って何なのか、自分も普通を嫌うけど、普通に生きてしまってるよな、色々考えさせられた
glico
2.0
演技派俳優揃いで期待していたものの、結局何が伝えたいのかよくわからなかった。

時系列についていけないし、遡ってくパターンがむずい。

演技派揃いだから見応えはあるのにちょいショックだったなぁ

あなたにおすすめの記事