ソウルメイト/七月と安生の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ソウルメイト/七月と安生』に投稿された感想・評価

5.0

中華映画、アニメ、
ステキなものがたくさん
見れるようになり嬉しい。

出会いのシーンは13歳なのに
9歳くらいにしか見えない件。
それ以外はいい感じ。
食卓のシーンとかほっこり。
階段で再会のハグ…

>>続きを読む
4.3

『ソウルメイト』
ずっと観たいと思っていた

ようやく鑑賞…


『少年の君』で大好きになった
チョウ・ドンユイ!!

何がいいって、存在がいい…
とっても華奢なのに透明感あってこの存在感




>>続きを読む

高校生くらいの思春期真っ只中の女の子が観たら途轍もない影響を与えてし まいそうな映画、という感想
よくある遠回しき何かを伝える系ノルタルジック映画ではなく、私にとっては最後までストーリーで楽しませ…

>>続きを読む
matono
3.7
複雑すぎる絡み合い方しとるなぁ
気持ちも複雑すぎるやろ
でも好きなタイプでした!

こういう関係性って結構ありそうやけど、この2人は危うさもまぁまぁある
良かった!主演2人が役にピッタリだった
デレクツァン監督、良いです
他のも見てみよう

韓国のリメイクも見始めたら、結構みんな叫んでて騒がしくて初めの方で挫折してしまった…

少し前に韓国のリメイク版を観てからの、こちらのオリジナル版の鑑賞。

画作りの点で、あまり肌に合わなかったのが正直なところ。(韓国版と比べてもこちらの方が特に)キャメラの動かし方や細かすぎるカット割…

>>続きを読む
Hana
3.5

あそこまで1人の友人に依存も怒鳴り合いも出来ないから一生ソウルメイトとか無理そう
何も知らずに観てたら思わぬ方向に進んでいって、ここまで人生に影響を及ぼし合っちゃうのは映画でも素直にすごいな
ドロド…

>>続きを読む




ふだん韓国や中国の映画などはみませんが、評価が高かったので見てみました^_^


リメイク版とこちらの原作、意見がめっちゃ割れてますね。


深い心情とかがわかるのがこちらだったのでこちらにし…

>>続きを読む
hayato
2.5
2人の女性の友情を描いた物語。だと理解したが、解釈が足りないのか、全く響かなかった。
評価の高い作品なので、韓国版リメイクも含めて改めて観てみようと思う。
Elle
4.5

『25を過ぎたら自由は不安定に変わる。』
『女はどんな人生を歩もうと辛いわ。我が子だけは例外であってほしい。』
韓国版を先に見てしまったのが悔やまれる。どちらも傑作なんだけれども。『少年の君』製作陣…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事