台灣発ミュージカル映画!
いきなり歌いだしたりするお話は得意じゃないはずなのだけど…
台湾きってのシンガー達がキャスティングされているせいか、意外とスンナリ!
バレンタインの日のすったもんだを描いた…
バレンタインデーの台北を舞台に複数のカップルの愛の行方を描くミュージカル。
30を過ぎても恋を見つけられず鬱屈している花屋の小心。恋人の蕾蕾にプロポーズするため小心の花屋で薔薇を買う大河。大河を経済…
個人的には『ララランド』より好きw作品として《海角七号》より格段に進化!魏德圣が《セデック・バレ》で大監督になったから、制作費をかけられたんだろう、と想像はつく。色彩調節して、台北の街並みをポップで…
>>続きを読む序盤★3 中盤★3 終盤★3
昨年再見含む300本映画を観て、
初見作品で唯一★5の満点にしたのが、
同じ台湾映画の『星空』でした。
そんな『星空』経由で知ったのが本作。
クジラ類は15〜25H…
ミュージカル映画と聞いてたけど、オープニング以外はわざとらしさを感じなかった。
主人公の女の子が33歳の設定にしては、幼い感じがしたけど熟年カップルの出会いとか、レストランでのハプニングなど、クス…
52Hz Production