52Hzのラヴソングの作品情報・感想・評価・動画配信

『52Hzのラヴソング』に投稿された感想・評価

わーい。台湾ってこういうのを作れるんですね🤠好きですねーこれ。

いい感じのマスパワーな高揚感で始まって終わる、ブロードウェイタッチな演出の素敵なミュージカルラブコメディでした。

音楽が無くてもい…

>>続きを読む
3.0
今時珍しいほどベタなミュージカル。テーマもベタ。曲が良いわけでもない。で、さほど面白くない。
Rin
-

魏徳聖組が集まったハッピーな台湾製ミュージカル映画──バレンタインデーの台北を舞台にしたミュージカル映画。sumika「Lovers」のMVの109分バージョンみたいな映画で正直なところとりわけ面白…

>>続きを読む
4.0

冒頭から、あぁ楽しいなぁ、て。
歌も音楽もファッションも
小道具や街のセット?も
俳優さん方の動きや表情も
みんななんかワクワク。
何組ものパートナーたちの
互いの関わり合いも
ポップでウォーミーで…

>>続きを読む

「ラ・ラ・ランド」ばりのカラフルな世界観を楽しめる台湾のミュージカル映画。

バレンタイン・デーの台北を舞台に、花屋を経営する女性、パン屋でスイーツを作る男性、市役所の職員で合同結婚式のスタッフを務…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

台灣発ミュージカル映画!
いきなり歌いだしたりするお話は得意じゃないはずなのだけど…
台湾きってのシンガー達がキャスティングされているせいか、意外とスンナリ!
バレンタインの日のすったもんだを描いた…

>>続きを読む

明るくて、晴れやかなんだけどハマらず。

色んな愛が溢れるバレンタインデーの1日をミュージカル調で明るくハッピーに・・・といきたいところだが。

何回も見た方が面白そうな作品。

_φ(・_・
全1…

>>続きを読む
桃龍
4.0

52Hzというのは、その周波数の声で鳴く世界で唯一のクジラのことだが、劇中の歌詞などにちょっと出てくるだけで、ストーリーには直接関係ない。
それはともかく、まるでディズニーが作ったような楽しいミュー…

>>続きを読む
qqfowl
3.0

バレンタインデーに愛を求める人々の群像劇(ミュージカル)!

歌多くてちょっと胸焼けしたけどハッピーな雰囲気で良かった。今の時期って寒すぎるからか、そういえば、1年で一番メンタルやられがちな時期だっ…

>>続きを読む


↓のレビューは、以前のアカウントにて鑑賞直後に投稿したレビューになります。

☆☆☆★★

いきなり歌い出すオープニングにちょっとテンションが上がり。その後も数曲矢継ぎ早の歌のラッシュ。
ミュージ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事