善惡の刃の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『善惡の刃』に投稿された感想・評価

4.0

チョン・ウ演じる主人公のイ・ジュニョン弁護士のキャラクターが良かった
大泉洋さんみたいな風貌で、キャラも被ってた😊

弁護士になったのはお金を稼ぎたいからで、敗訴続きでお金がないからとにかく金!金

>>続きを読む
Mew
3.8
カンハヌルの苦しんでる姿は見たくないんだよー!泣
これが実話、警察のねじ曲げた捜査、隠蔽する検事、胸糞過ぎて腹立たしかった。
チョンウがいい加減な弁護士で登場した時は不安だったけど、熱い男だったわ!
tk017
3.3

実話が題材の冤罪事件というお話。


元々は金や名誉のために再審しようとした弁護士が、いつしか正義感のために濡れ衣を着せられた男性を法廷の場で救う。

主人公が大泉洋みたいで、暑苦しくなく、最初はマ…

>>続きを読む

カン・ハヌル出演作として選択。被疑者に耐え難い苦痛を与え、まるで捏造の捜査による冤罪は、どこの国にもある、あってはならないことだが、事実が基になっているというこれも何という悲惨、震撼する。拷問シーン…

>>続きを読む
3.9
実話ベース
冤罪のやつ。

警官達がゆるせん。
リンチして死刑しても足りない。
徹底的に汚職警官狩りをして、
全員火炙りにしたい。
ついでに売国奴政治家も淘汰するぞ。

Winny事件の暴力バージョン。
AOI
3.5

【タクシー運転手を殺害した罪で告発され、尋問中に虐待され自白、10年服役した青年とその弁護士】

目の離せない物語ながら、脚本がわかりにくい
いつ誰が誰をなんの目的で殴ってんのかすぐにわからず集中力…

>>続きを読む

2000年に起きたタクシー運転手殺害事件を基にしたサスペンス作品。
ヒューマン要素も入っていて、冤罪の怖さ、法があっても守られない人がいるという、やるせなさ、色んな事を考えさせられる映画でした。

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
韓国映画のおはこ。警察もの。魅せ方はさすが。
3.7

韓国の実話ベースの映画本当に面白くてすごい。ただ目撃者で通報した子供を監禁して殴って自白させて、真犯人が出てきても揉み消されて人生台無しにされて最低。カンハヌルの泣き方が子供みたいでまじで可哀想だっ…

>>続きを読む
3.8

ストレス社会に普段から晒されてる会社員のワタクシの持論ですが、謝れない人間は尊敬できないね。(意味深)

真実を捻じ曲げると辻褄が合わなくて、結局は色んな人の信頼を失うことになる。有りもしないことを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事