韓国で国民が参加する裁判、国民参与裁判の第一回目を再構築した実話ベースの物語。
この裁判の事件、証拠・証言・自白まで揃った明白な殺人事件で刑を量定するだけのはずだったのに...
でも突然被告人が嫌疑…
韓国初の裁判員制度の裁判
結果は容疑者が罪を認めているので有罪前提と決めてあるものの
色々ひっかかる部分があり
最初は乗る気ではなかったメンバーも
色々と捜査にかかる
人の25年人生がかか…
2008年に韓国で陪審員裁判が導入。
その裁判がベースだそうです。
陪審員は8人なんですね。
ハンマーのくだりが
予想外すぎてびっくり!
ここがピークかも。
あとはよくある展開で弱かった。
満場一致…
良かったあ!
最初は三谷幸喜の12人の~みたいな
コメディ中心かと思っていたら…。
(制作時期も違い過ぎだけど)
確かにコメディ要素も沢山あるけれど
こっちの方が真剣に取り組んでいる。
実話ベー…
裁判で証人の証言や弁護人・警察の話、証拠などを聞いていると、「やっぱり被告人は有罪なんじゃないか」と、つい悪い方向に考えてしまった。
でも実際には、裁判の中で語られるのは事実のほんの一部で、本当の…
韓国陪審員制度の実話に基づいた話らしいけど、良かった。「12人の怒れる男たち」と似たストーリー。初めての陪審員裁判だから、体裁のためにさっさと有罪にして判決を急ぎたい裁判官側と、1人の陪審員の男の素…
>>続きを読む©2019 CJ CGV Co., Ltd., banzakbanzakFilm, All Rights Reserved