殺人の追憶の作品情報・感想・評価・動画配信

殺人の追憶2003年製作の映画)

살인의 추억/MEMORIES OF MURDER

上映日:2004年03月27日

製作国・地域:

上映時間:130分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 緊迫感のある演出が飽きさせない
  • リアルな拷問シーンにガッカリしたが、事件のリアリティを感じる
  • ソン・ガンホの演技が素晴らしい
  • 実話を元にしたフィクションで、警察の杜撰な捜査や非人道的な尋問が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『殺人の追憶』に投稿された感想・評価

SG92
4.6
やっぱりめちゃくちゃ面白い。
ソン・ガンホのドアップはなぜこうも見てられるのか。
みう
2.5
このレビューはネタバレを含みます


実際の事件を元にしてるみたいだけど
映画として面白かったか?となると疑問。

警察の無能さにイライラした。

この時代なら
仕方ないことなのかもしれないけど
犯人と疑っては、証拠を捏造して
なんと…

>>続きを読む
面白すぎる。救いようがなくて、観終わった後の静寂がいつもの何倍も重くのしかかってきた。
スッキリしない作品・・・
でもとても面白い・・・

刑事の暴力や冷静さを失う感じは
アウトだが、逆にリアルさがある・・・

犯人は・・・?
4.0
このレビューはネタバレを含みます

オープニングから北野作品を観ているかのような雰囲気。有名だけど暗そうだな〜と避けて見てこなかったのだけど、ようやく観る事ができて良かった。

登場人物はとにかく嫌な奴が多いので、あまりどの人物にも好…

>>続きを読む
泡銭
3.0
コメディ調からのシリアスのガチさがすごい怖い。あいつがほんまにそうなんか俺もめっちゃ目見たけどわからへんねん無力でもやってそうやねんやりきれん残る
KOUSHI
5.0
見ている私も怒りとやるせなさがコツコツと溜まっていく。キム・ヒョンギュの顔が犯人顔すぎて、登場した瞬間絶対こいつだろ!って思ったけど、真実はわからないねー。

当時未解決事件として終わりを迎えた事件。
警察何してんだよ!というシーンが多々あったけど、それがリアルさを出していた。
最初頭脳派だった刑事も段々と理性がなくなっていく感じもリアル。
最後のシーンは…

>>続きを読む
あ
-
映画として見ると警察ずっと何してんの‼️てイライラするけど実際はこんなもんだったのかもしれない

めっちゃ黒沢清っぽいなと思ったけど、CUREに影響受けてるらしい 納得
koumei
3.7

女性殺害事件の犯人を捕まえるべく、犯人らしき人物を疑うが決定的証拠がなく、結局逮捕できない話

テーマは機能不全。
物語としては、前半のあからさまに知的障害の、絶対犯人じゃないだろ、的な人物がきて、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事