嘘を愛する女のネタバレレビュー・内容・結末

『嘘を愛する女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

設定はめちゃくちゃ面白いのに、正直、期待したほどの盛り上がりはなかった。
「全部嘘でした!」ってインパクトを想像してたけど、実際は淡々と謎を追うだけで、途中ちょっと眠くなる。テンポもゆるいし、サスペ…

>>続きを読む
個人的には、ストーリーはなんとなくすっきりしないけど、
高橋一生の色気があった、長澤まさみも良い、吉田鋼太郎は足長い、DAIGOの印象変わった。

2018年製作。同年に原作の小説既読。(内容は覚えていないけど、読書記録を読むとあまり評価は高くなかった。)
長澤まさみが演じるバリキャリで自己中な独身女性がリアルでよかった。ビジュアルもあってかハ…

>>続きを読む
蝋燭に見える灯台探しは意味が有ったのか、わからなかった。
松たか子さんの声、好き。

長澤まさみさんと、高橋一生さんのダブル主演作。

高橋一生さん演じる役の方が、名前も仕事も嘘で実は…
そしてそれを探すという話だけど、
「いや、そんなん大変すぎるわ!!」
「え!この後脳溢血の後遺症…

>>続きを読む
長く一緒に暮らしていた恋人が、実は偽名で正体不明の男だった……までは面白かった

5年も一緒に生活していた相手の言っていたことが全部嘘だったらショックでしかないだろうし
その事実を他人から聞くことになれば尚更…

嘘でも
騙そうとしてついた嘘と
本当のことを言えなくてついた嘘では…

>>続きを読む

高橋一生演じる安田公平は、小出桔平名義の精巧な偽造免許証と医科大学の職員証をどこでどうやって手に入れたのか。
また、川原由加利(長澤まさみ)の行いがにわかに信じられない。
彼女の母親が指摘したように…

>>続きを読む

悩み迷い苦しみ。
それでも信じたいものがあるから、人は行動する。
過ごした日々をどうしても信じたい。
相手から愛されていたと思いたい。
自分は愛していたのだと思いたい。
全てが虚構だなんて信じたくな…

>>続きを読む

5年間同棲してた彼氏がくも膜下出血で倒れた。
偽名とわかり探偵と何者かを調査する
昔奥さんと子供が無理心中して行方不明になった人だった
小説をかいてたけど、それは過去の自分じゃなくて長澤まさみとの幸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事