このレビューはネタバレを含みます
テンポよく見れたので映画としては楽しめた。でもラストにもう少し救いがほしかった。結局環境を変えないと、追い詰められる→がむしゃらにやってなんとかする、のループからいつまでも抜け出せないんじゃないかと…
>>続きを読む〓映画TK365/1123〓
◁ 2023▷
▫ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.4
▫️…
今となっては時代を感じる作品かもしれない。
ぼーっとしながら見るのにちょうどいい作品。
今は5ちゃんねるになっているけれど、2ちゃんねる時代のお話。
2ちゃんねる通ってきた民には面白い映画だと思う…
「会社に戻りませんか?
納期明日ですよ☺️」
マイコ、こぇぇぇぇーーー
病院にまで追いかけてきて恐怖w
2chのスレを映画にしたそうです。
限界系3次請け企業の納期との戦い。
ブラッ…
【若者たちへの応援歌、かな】
ほどほどに面白い映画でした。
タイトルから、ブラックな社員ばかりがいる小企業に入ってしまった若者の悲喜劇なのかと思っていましたが、それ以前に引きこもりだった主人公が…
本作は、電車男と同じように2ちゃんねるに書き込まれたものを原作にした作品です。
なお、予習として書籍も読んだ上で観たのですが、書籍ほどのインパクトはなく、書籍を読まずに観た方が良かったかも。
でも、…
映画に本格的にハマる前に観て強烈に心に残った作品。
当時大学生だったけど社会人こえー!って恐怖した。
まあここまで酷い会社も珍しいだろうがね…
沢山映画を観るようになってから再鑑賞したけど、突っ込…
うまくまとめてる
何のために働いているのかという藤田の言葉が藤田が何故そこで働いているのかがわかればなかなかいい伏線
主人公もそれが曖昧でなくしっかり人に言えるようになり一人前になるというストーリー…