ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれないの作品情報・感想・評価・動画配信

  • ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれないの映画情報・感想・評価・動画配信

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない2009年製作の映画)

上映日:2009年11月21日

製作国・地域:

上映時間:101分

ジャンル:

3.0

あらすじ

みんなの反応

  • ブラック企業の過酷な職場環境がコミカルに描かれている
  • 主人公がブラック企業に負けながらも勤めていく姿が描かれている
  • 「何のために働くのか」を考えさせられる内容である
  • 品川の演技が好評である
  • 学歴社会問題や縦社会が指摘されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』に投稿された感想・評価

3.5
井出さんとパワハラリーダーののり好き
明日会社に行くのが楽しくなる
常識の皮被ったイカれ女おもろすぎる
松葉杖常備すな

ワンシーンでこれだけキャラ立ちさせて、飽きさせずに見れるの凄い
Hiro
3.3
なかなか熱い作品でした!

限界とは、その時の自分の器の物差しで測っただけで、明日は違うかもしれない。

ボクは、まあ、いいかの精神で限界点を越えてきただけだけど。
na
3.0

クレジットロール後の森本レオに雰囲気があって、一番印象に残ったシーンだった。(別に怖い演技してるわけではないのだが、)
本編も癖はあるけど、演出の押しが強く観やすい。個人的には笑いとシリアスがいい…

>>続きを読む

面白かったなー。うっかり観入ってしまった。
小池くんも好演してるし脇もいい役者さん揃い。池田鉄洋さん、中村靖日さんが笑わせてくれますし(←巧すぎ笑)、いい感じの田辺さん、ビミョーな田中圭くんも上手い…

>>続きを読む
Mcom
3.1
記録です。
良くも悪くも平成の映画だなぁーって感じの作品です。
TS
3.8

実話ベースの『電車男』的なネット掲示板から派生したストーリー展開。
会社ネタ、残業ネタ、ハラスメントネタ、自身は結構楽しめましたけどねw
確かに品川ウザいとかありますけど、何か障壁が無いと、ただの残…

>>続きを読む
IT企業の職場をよく描いていて
とても共感した
映画館で2〜3回観た
Kana
2.0
赤い彗星シャーってなんだっけと思ったら「漫才ギャング」にも出てきてたwww
にしても実話らしい。こっわ。

イジメで高校中退、ニート真っしぐらだった若者がようやく見つけた職場。そこはとんでもないブラック企業だった、、みたいな話。
凄く設定は良いんだけど、その主人公の小池徹平がイケメン過ぎリアリティが無い。…

>>続きを読む
yuma
3.0

面白いけど、元スレ読む方が面白い

(2013/10/18)

あなたにおすすめの記事