このレビューはネタバレを含みます
ボネッティ開口一番に"carajo, la re c*ncha de tu madre"でしかも字幕に一切反映されてないしギャグかと思った
これのフリエル白馬の王子様すぎる
ベルベル、マテ茶飲んでく…
サメ系映画観て久々ハラハラしたくて鑑賞。
…のはずが
まさかののんびり系感動実話映画でした。
はじまって直ぐにヨーロッパ映画だと気がつく。淡々としてるんだもの!
音楽も景色も穏やかすぎて、心が洗わ…
シャチが見たくて。
でも思ってたよりシャチ出てこなかった。
音に癒された。ロケーションが凄い。
ストーリーに緩急が無くて若干飽きて微妙だったけどラストで感動。
まさかの実話ベース。
母親の事好…
人間とシャチの交流を描いた実話に基づく物語。
パタゴニアの大自然が美しい。
冒頭は、いくらなんでも母親自分勝手でめちゃくちゃすぎだろとイライラしたけど、次第に心を開いていく自閉症の息子トリスタンと…
私と誰かの言葉が通じなくても、それは大した問題じゃない。
私と何かの言葉が通じなくても、それは大した問題じゃない。
つまりは、感じることが大事だと思うから。繋がりは自然に出来上がっていく訳じゃない。…
「たった一匹の動物がこんなに希望をくれるなんて」
パタゴニアのレンジャー。自閉症の息子とその母親。海。シャチ。実話を基にした物語。
このあいだシャチを水族館で見た後、帰り際に偶然通りかかった灯台…