プロヴァンスの休日の作品情報・感想・評価・動画配信

『プロヴァンスの休日』に投稿された感想・評価

gina
3.0

おじいちゃん監督が作った映画って感じの内容。ヒッピー時代へのノスタルジア、田舎暮らしと農業への愛、孫との和解... など非常にわかりやすい要素で構成される。

このおじいちゃん(ジャン・レノ)見たこ…

>>続きを読む

 長男アドリアン、長女レア、次男テオの三人は、母親の仕事の都合で、南フランスのプロヴァンスにある祖父母の家で夏休みを過ごすことになった。祖父のポールと三兄妹の母親のエミリーには確執があり、ポールと三…

>>続きを読む

ほっこり系で癒される美しい田舎の景色
吹き替えだから少し残念だけど
パリも良いけど、フランスの田舎、プロヴァンス良いな
プロヴァンスも闘牛ぽいの、スペインに近いし少し似た感じのがあるんだ
プロヴァン…

>>続きを読む
TRAVY
4.2

視聴2回目

音楽の要素が所々光る
オープニングはサイモン&ガーファンクルの「サウンド・オブ・サイレンス」から始まり、
フランスでは名の知れたユーグ・オーフレイ(Hugues Aufray)が
ボブ…

>>続きを読む
段々おじいちゃんが好きになってきた
おばあちゃんはずっといい人
最初無愛想な人が優しくなってくる系は色々あるけどずっと穏やかに話が進んでてほっこりする映画
さすがフランス、色々おしゃれだな。子供らと心通じてよかった。

個人的にかなりささってる作品で大好きです。
ストーリーは頑固おじが孫を中心に人と関わっていくことで少しずつ心を開き、家族の再生とよくあるお話かもしれないですが、南フランスの雰囲気が相まって惹き込まれ…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ちょっと前に録画してたやつ。

邦題タイトルからは想像つかなかった!すごく面白かった。
確かにほのぼのしてるし、平和な話だけど、思ったよりパリピ映画です。兄ちゃん、ラブアクチュアリーのコリンみたい。…

>>続きを読む
4.2
南フランスの風景が楽しめた。ほっこりしたストーリーで、笑いも感動もありでした。
このレビューはネタバレを含みます
プロヴァンスに行ってみたくなる

最後娘と喋ってるのが
早回しのような感じで
久しぶりに会ってたくさん喋っているのを表している終わり方がなかなかなくて良かった

あなたにおすすめの記事