タイトルが秀逸な映画。
SNSで見かけて気になったので、視聴。「告白」みて学校が舞台のミステリーやサスペンスがみたいなと思ったので。
これ現実にあった事件をベースにしてるってやばいね、が主な感想…
映像は演出で古いのに、出てくるスマホ(多分、iPhone3あたり?)でなんかすごくジワジワ来る。
ラストまで観ると、タイトルの意味合いが少し変わってくるのも秀逸。
まぁ予想通りの展開かな...と…
アマプラで探そうとこれなんて
読むんだろうとまずそこから
でした
舞台はほぼ教室の中
教師を暴行した犯人探しの
ため体育授業中の教室で
生徒の所持品検査を行う
5人の教師
悪魔のような女生徒に目…
観終わったあと、どっと疲れてしまって立てなかった。原作は実話+『ニッポン戦後サブカルチャー』『80年代地下文化論』でお馴染みの宮沢章夫による『14歳の国』で、あらすじ以上にとんでもない映画だった
…
このレビューはネタバレを含みます
実話をもとにした話とのこと
後味悪いし、教師もいじめてる生徒もクソな映画
万田ちゃんかわいそう
ジメッとした暗い雰囲気で好みだったけど、途中の先生たちの生徒のコスプレがコントすぎて、めっちゃ笑ってし…
扇情的なパッケージや煽り文句に
スケベ心を刺激されてしまいがちだけど(自己紹介か?)、
中身はけっこうよく出来たサイコスリラー。
ある中学校で起きた不祥事をきっかけに、
体育の授業中、生徒がいない…
POP