内容的には、綾野剛主演でやっててもおかしくないような話だけど
流石にインディーズ映画だけあって え、演技力、、とツッコミを入れたくなるような所も割とあるので笑
1枚絵としては結構良いシーンは多か…
萱野監督作品鑑賞4作目。
「カランデイバ」で見た顔がたくさん出ていてうれしい。演技も上手くなってる気が。
今作は内容詰め込みすぎでは。
(勝手に)萱野監督の持ち味だと思っている心情描写がほとんど描…
知らんがリアリティ
棒読みなのか感情死滅界隈なのか
声優が全員俳優でプロ声優のような技のない平坦さが微妙に現実味を増すという微妙なアニメ的なやり口なのでしょうか?
低予算ゆえの残念な点もありなが…
淡々とした面白さがめちゃ良かった〜
専門技術に関してめちゃめちゃしっかり専門家の監修が入ってて良いし、棒読みと紙一重な演技も不思議と嫌いじゃない。
少なくともこの作品には合ってた。良い味を出してい…
『夜を越える旅』が面白かったから観た。
ハッカーの話だけど、割と現場主義な感じでハラハラするシーンも多く面白かった。
途中出てくるQRコード、ちゃんと読み取れるようになってて、あまりにも詳細にハッキ…
ありそう。ありえそう。
他人のスマホが覗けるタブレットを巡るハッカーとハッカーの戦い!
みたいな。
悪くない。
悪くないのだけど、やはり低予算。
いやそこもだけれど、アクションシーンとか殴るシーン…