鬼畜大宴会の作品情報・感想・評価・動画配信

『鬼畜大宴会』に投稿された感想・評価

暴力の露出と政治的寓意を武器に集団の内在的崩壊を描く衝撃作である。
1970年代の学生運動や極左組織の内紛を背景にしつつも、本作は歴史再現でも伝記的描写でもなく理想の喪失が如何にして人間関係を腐蝕し…

>>続きを読む
連合赤軍に基づいた左翼スプラッター映画。卒業制作でこれはバケモン。一線を越えてしまった学生運動、徐々に狂気に満ちていく渇ききった様子。

凄いねぇ、これが大学卒業制作作品とは恐れ入った‼️
大学生自主制作といえば、最近復活した学生残酷映画祭が有名だね。
阪元祐悟のベー
内藤瑛亮の牛乳王子
などが有名でどちらの監督も後々素晴らしい作品を…

>>続きを読む
遠慮なしのグロ!!
すげえけど疲れる!!
卒業制作という驚き、今だと阪元裕吾か
_wairo
4.5
左翼映画(と言いたくないけど)で、1番面白い
狂気はここまで持続しないから、ほんまの狂気
熊切和嘉監督の、大阪芸術大学芸術学部映像学科の卒業制作として制作した16mm、106分作品。ユーロスペースにて

大分前にみた記憶でレビュー。
グロ系ホラーが好きな人にはおすすめ。
卒業制作ときいて納得。
何かわからないけど念というか
作り手のパワー溢れる感じが印象的だった。
見たのは昔で、
また機会あれば見よ…

>>続きを読む

内部崩壊する左翼グループのお話。
連合赤軍の事件と崩壊をモチーフにしていると思われる映画です。実在の事件に残虐スプラッター要素を加えた怪作ですが、この作品の恐るべきところは、なんとこれが卒業制作だと…

>>続きを読む

昔の学生左翼活動家の物語。
かなりハードで、グロいっぱいで良い。
途中からストーリーもクソもなくなって理由もなく人が殺されまくるけど、そういう作品があってもいいよなと思った。
卒業制作と聞いていて、…

>>続きを読む
光彦
3.0
笑う演技って難しいのよね。

あくまで卒業制作、とあまり期待しすぎずに観たほうが良いと思いました。

あなたにおすすめの記事