色彩幻想―過去のつまらぬ気がかりの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『色彩幻想―過去のつまらぬ気がかり』に投稿された感想・評価

めちゃくちゃだけど黒い背景と白の細い線の所好き。集合体恐怖症にはおすすめしない。
4.4
芸術だ…!!!映像と音楽だけでも完成するんだ、感動した
定期的にみたいな
氷
-
おおヤバイ
スクリーンは光の明滅でしかないんだね、これ1949なの!
詩郎
4.3

オスカー・ピーターソントリオの音楽に合わせて変化するいろんな模様がサイケデリックでもあり鉄男のような感じでもあり…内容を形式の極端な強調で完全に排除してしまっている。ドラムのフィルインにしっかり合わ…

>>続きを読む
4.5
ハー、、敵いませんね、これ
こんなに音と映像が合ってると体動いちゃいますね
3回ぐらい曲の雰囲気変わるけど、真ん中のパート最高!!言葉なんか何もないのに「そうそう。俺の気持ちそれなのよ…」と思うこの感情はなんなんだ(笑)
自由だ、繊細だ
映像と音楽でこんなことができるのか、という新鮮な驚き。
意図はシンプルだけれど、その自由さのなかで形作られた豊穣さが愛しい
桂
5.0
ずっと音楽と映像の同期的なことを追い求めている身としては堪らんすぎる。
世のMVが(全部とは言わないが)これに近いものになればいいのに。
AYTK
5.0
Filmarksにあったなんて知らなかった!大好きノーマンマクラレン。
元祖VJといっても過言ではない。
寝る前にまったり映像垂れ流してる。このためだけにプロジェクター買える。

ノーマン・マクラーレンの短篇集DVDを鑑賞した。アニメーションの実験映像が数多い収録される。
一枚一枚の絵から動き続いて変形している。単純の元素を遊び心で意地ていくことが面白い。
文字や符号に対する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事