An Optical Poem(原題)の作品情報・感想・評価

An Optical Poem(原題)1937年製作の映画)

An Optical Poem

製作国:

上映時間:6分

3.6

『An Optical Poem(原題)』に投稿された感想・評価

mom
2.5
マクラーレンほど動きに面白さはない。
丸の補色パターン以外の色味は良かった。
そこまで面白いというか、カッコよく見えないけど、明るい感じはいいかも!
2.6

現代のミュージックビデオの先駆けと言っても過言ではない。

ノーマン・マクラーレンっぽい。幾何学的パターンの繰り返し。抽象的な心象風景の映像化を試みた実験短編アニメーション。
宇宙的で壮大なモチーフ…

>>続きを読む
越田
3.3
リストのハンガリー狂詩曲第2番は、トムとジェリーの『ピアノ・コンサート(猫の演奏会)』や『マインドゲーム』などのアニメーション作品でも使用されている。

オスカー・フィッシンガー『An Optical Poem』(1938)

liiacwine85にて鑑賞。

"形"○△の大運動会

集合体はひとつのコミュニティを想起させ、

分断・分裂・合体によ…

>>続きを読む
たろ
2.5
俺には理解できなかったな
冒頭の丸の消え方が好きじゃない

惑星みたいにくるくる回るのはちょっと好き
Aix
3.5

フリッツラングの月世界の女で特殊効果を担当したことで知られるオスカーフィッシンガーの短編アニメ。

ディズニーのファンタジアにも影響を与えたされる人物の作品のため、色使いがとても鮮やかでした。ノーマ…

>>続きを読む
-
フランツ・リストのハンガリー狂詩曲に合わせて円形三角形四角形が踊る抽象アニメーション
カラフルで美しい

もう100年近く前の作品なのに、現代アートと言われても違和感ない!!
途中色違いの日本国旗に見えたりした!
""宇宙""的な俯瞰視線を思わせたり、細胞にズームした顕微鏡的な視点を思わせたり。
すごい…

>>続きを読む
UCOCO
4.2
天才すぎるって、、こういうの大好きだ。

見始めて体感1秒くらいで、ディズニー『ファンタジア』連想してたらやっぱり関連してた。

あなたにおすすめの記事