ストップモーション映画と聞いて。
絶滅の危機に瀕した人類は、かつて対立し地下都市で独自の進化を遂げている人工生命体マリガンの調査を開始。
主人公は調査に名乗りを挙げるが地下で体を失ってしまう…なお…
どういうお気持ちで…作られたんですか…????
狂気にも程がありますよ堀さん
稀代の奇ゲー「ガラージュ」を思い出しました
ポスターの可愛らしさに騙されるな
キモさ、グロさ、エグさの三重苦が襲い掛かり…
雰囲気がゲームのガラージュに近いと思った。
ガラージュが精神と泥水の世界だとしたら、ジャンクヘッドはSFとコンクリの世界みたいな感じで、世界観は若干違うけども
演出がアニメーションと実写の間の絶妙…
荒廃した世界で地底世界を冒険しにいく主人公が巻き込まれる数々の難題を慣れない身体と出会った仲間で解決していく作品。
ディストピア感、ゾッとする気持ち悪さ、おぞましさ、想像したくないけどいるかもしれ…
©️2021 MAGNET/YAMIKEN