VESPER/ヴェスパーの作品情報・感想・評価・動画配信

VESPER/ヴェスパー2022年製作の映画)

Vesper

上映日:2024年01月19日

製作国:

上映時間:114分

3.3

あらすじ

『VESPER/ヴェスパー』に投稿された感想・評価

静かなSF
ラストの塔の造形が美しい
恐怖の虫弾丸😱

未来を良くしようとする子どもと、現状の権力にしがみつく大人🥺
動物の絵本の始めに茶トラの猫🐈(🥰)🦉🦜🐺
レンタル
独特な世界観でした。
宮崎駿監督の世界観というか「風の谷のナウシカ」を模倣したかと思う描写が印象的。
ドローンであるパパの顔が可愛い。
富裕層の生活を見てみたかったな。。
Aya
3.6

ナウシカかと思ったw
未来のお話。動物を本の中でしか知らないヴェスパー。だけど超天才的な研究者であーる!
彼女とカメリアのおかげで生きやすい世界が戻ってくるかもしれない。
いつかこんな未来が現実の…

>>続きを読む
もう少しエンタメ性を期待して見てしまったせいか、ちょっと飽きてしまった。

フランス・リトアニア・ベルギーの合作だが出演者はみんなイギリス人で英語劇。
SFの世界観はまあまあ良くて、ガチャガチャしたSFに飽きた人は良いかも。でも今の自分はそんな感じじゃないので、静かで単調な…

>>続きを読む

WOWOW.

遺伝子操作の失敗で生態系が破壊された近未来を舞台にしたSFアドベンチャー。一部の富裕層のみが城塞都市に暮らし、貧しい人々は僅かな資源を奪い合っていた。
遺伝子組み換え作物の皮肉が足り…

>>続きを読む
veSper
2.8

マイナーな作品だと思ってたけど、皆さんのレビューにあるように、独特な世界観はかなりの作り込みで安っぽさは感じませんでした。
ただ、ストーリー的に仕方ないけど気持ち悪い(汚い)描写が多いかな。

昔は…

>>続きを読む
崩壊した世界

重くて渋いストーリーは人によってはとっつきにくいか

ちょっとマニアックな近未来SF

変異した植物の描写は良い
Atz
2.9

世界設定の説明がほとんどなくて何だかよくわからない部分はあるけど、世界観の美術等の映像、音楽等は素敵で結構惹き込まれる。

人物関係、村での行動の理由とか説明、人工的に作った人(?)、富裕層と言われ…

>>続きを読む
昨年のMark漏れ。

独特の世界観構築が非常に魅力的だった。この世界をずっと見ていたい。

---
観た回数:1回

あなたにおすすめの記事