当時映画館にて鑑賞☝️
「ディープインパクト」よりこちらの方がド派手な演出、エンタメ性に優れ、興行的にも成功したイメージがある。
マイケルベイ・ジェリーブラッカイマーといったヒットメーカーが製作プ…
初めてフルで鑑賞。昔の記憶で、ラストのハリーがAJと変わるシーンだけ覚えていた。
宇宙飛行士じゃなくて掘削業者の設定だったんだ。みんなキャラ濃すぎ。
命かかってる作品だからもうちょいシリアスなのか…
巨大隕石が地球に衝突するのを防ぐため、石油採掘のプロ達が宇宙へ行って隕石を爆破し、人類を救うことに命を懸ける男達の話。人間臭くて熱いアメリカンヒーロー映画。自分史上No1の号泣映画。
ブルース・ウ…
2時間半ずっとハラハラドキドキしっぱなしで、感情を揺さぶられた。
序盤に少し挟まるコメディパートも面白かった。
AJと別れる際にハリーが言った、いつも息子のように思ってたというセリフが、個人的映画…
この類の映画は何系というのか??地球を滅ぼそうとする敵が出現したことを受け、立ち向かう戦士を描いた映画。たとえば、インデペンデンスデイなど。だいたい地球を救う戦士として演じる人物は紳士がほぼ寄与され…
>>続きを読む(C)Buena Vista Home Entertainment,Inc