アナと雪の女王/家族の思い出のネタバレレビュー・内容・結末

『アナと雪の女王/家族の思い出』に投稿されたネタバレ・内容・結末

気になってる女の子とディズニーの新エリアに一緒に行きたいので鑑賞。「家族」って単語が作中で地雷過ぎる。オラフがひたすらに健気過ぎるし、オラフの存在が2人を繋ぐ絆だったのはちょっとジーンと来ちゃった。
同じ国にいてもそれぞれのクリスマスの過ごし方があるの当たり前なんだろうけどレパートリー多くてシンプルにすごいなと思った。オラフ良い奴や。


オラフがメイン

クリスマスにそれぞれの家族には伝統があるけど、長年エルサとアナは離れ離れだったから伝統がなく、それをオラフが探しに行く旅に出る

初めて作った雪だるまがオラフで、離れ離れになって…

>>続きを読む

アレンデールでお祝いするクリスマス
辛い幼少期だったが故にクリスマスに
家族で行う伝統を知らない姉妹

けど実は1作目で出会う
以前からオラフの存在こそが‥

オラフが姉妹の為に奮闘する姿は可愛いし…

>>続きを読む

................................................................................................
エル…

>>続きを読む
雪だるま作りたくなった⛄️❄

オラフはほんとにいい子だよね!誰よりも感情豊かで大好き!
【2023年クリスマス映画鑑賞記録23】

アナ雪のスピンオフ。
オラフが街の人を訪ねるシーンの歌がいい。
クリスマスムービーとしてかなりよかった。

あなたといるだけで〜🎶🎶

オラフ本当に可愛い、私のオラフはどこにいるの、、?

家族の伝統が素敵すぎる。アナって本当に健気で可愛い、オラフはそれ以上に素直で健気でかわいい

エルサの情緒不安定さ自…

>>続きを読む

(吹き替え)
エルサ、アナ、オラフ、クリストフ、スヴェンみんなの絆や愛が深く描かれているのがとても良くて好きだけど今回のショートアニメでも愛をちゃんと感じられて良かった〜!
ただ最後のエルサとアナの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事