龍が如く 〜序章〜に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『龍が如く 〜序章〜』に投稿された感想・評価

tai
2.0

ゲームはプレイしているが劇場版は未見。
劇場版を見る前に鑑賞してみたが、あくまで序章なので物語の面白さはない。
最初の方のストーリーは忘れかけていたので、「こんなんだったな」と思い出してそれなりに楽…

>>続きを読む
プロレスラーの船木誠勝さんが出ているのが、アマプラで目に留まり、たった42分という気軽さから視聴。

なにこれ⁉️っていう感じ。
ゲーム🎮のプロモーション用に製作されたものなので仕方ないのか…

龍が如く 序章


❇️『何故この映画作ったんだろうか?』
★彡続編のない試作品の様な❓


🇯🇵東京都新宿区


🔵かーるくあらすじ。
親がいない施設に入っていた少年2人。
ヤクザの組織に入り。大…

>>続きを読む
質が低過ぎて見るのしんどいけど実写化の中では一番原作に準拠してる。
U1
2.0

このレビューはネタバレを含みます

『劇場版』よりも好き(というか、真面目)だけどキャストがなぁ…。
ぽて
2.0
龍が如く好きでプレイするから&新しく実写化されるから観てみたけど、原作再現っちゃ再現されてるし、違うと言えば違う😢由美の過去とか色々(ん...??)ってなる部分多いしあと錦以外誰すぎて本当に誰????
2.0
2024年96作目
ゲームファンなので鑑賞
少年時代とかせっかくゲームにもないシーンなのに中身スカスカなの残念
錦はビジュ似てんのに桐生...?由美...?
錦動きこんなおもろい奴やったっけw
MASH
1.5

ゲーム『龍が如く』のプロモーション用に作られた映像作品。自分が最近ゲームの方をやってるのと、三池崇史が総監督を務めているということで鑑賞。分かってはいたが、まぁ酷い作品ではある。だが、何か良いも…

>>続きを読む
sdrj
2.0
船木誠勝の桐生なんて絶対面白いだろうと思って見てみたら、船木の演技が思っている以上に上手くて、結果的に大沢樹生の錦のイキり方の方がずっと面白かった。そして由美役の華の無さ。
1時間も無いのに体感は3時間くらい。時空を歪ませるという力をもった映画。よってオールタイムワースト。

あなたにおすすめの記事