龍が如く 〜序章〜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『龍が如く 〜序章〜』に投稿された感想・評価

2.5

ドラマ版みたからには劇場版もみないとですね!
その前に序章なんてあったの知らなかった😳

桐生ちゃん達のひまわり時代の話しとかあって新鮮ではありました😄
ただチョットしょぼい感じはしちゃいますけど、…

>>続きを読む
 ショートで流れてきた、懐かしい龍が如くの序章があるんだ的に気軽い気持ちで少年期観てたら大人になって船木さんになってて吹いた。ゴツすぎ。
「龍が如く」過去のストーリーを描いた実写作品。
原作ファン向け。
ちょっと深掘りした程度の内容で見たところで…なレベル。
最初の桐生ちゃんのアップで老け顔すぎて吹いた( ゚∀゚)・∵
fishii
3.0

このレビューはネタバレを含みます

船木さんも良かった。
が、
私としては劇場版の北村さんがハマってたかなぁ

このレビューはネタバレを含みます

SEGAさんの名作ゲームの実写版映画。
三池崇史監督で以前も観たことあったが
今回ドラマを観るために劇場版を見直した。
ゲームのキャラそのままとは、正直言い難いが桐生一馬は北村一輝さん、真島吾郎は岸…

>>続きを読む
肉鹿
3.0

児童養護施設で兄弟同然に育った3人は互いに特別な感情を抱くようになるが、裏の世界に身を投じたことで散り散りになっていく———ゲーム原作。

Vシネみたいな原作のお話を忠実にVシネで再現してて、「これ…

>>続きを読む
2.5

タイトルの「序章」の名の通り、ゲーム「龍が如く」の冒頭に繋がる物語。

ゲーム内では余り触れられ無かった桐生・錦山・由美のひまわり時代が描かれ、各キャラクターへの思い入れが深まる作品。

とは言えゲ…

>>続きを読む
桐生ちゃんの少年期〜出所までを描いたストーリー。声は渋くて良いんだけどなんか…おじさん感強かった…。笑
錦も一瞬スターダストの一輝かと思った。
40分の短さなので見れなくはない。
全体的に盛り上がりには欠けるが、キャストは劇場版よりは原作に合っており、劇場版よりは原作に対するリスペクトを感じた。
【ミスキャスト】

前情報無しで観始めたら
舟木が出てきて止めた。

監督の無能がうかがえる

あなたにおすすめの記事