「春みたいだ」は
SPRING LIKE LOVERS なのか〜そうだよな〜と最後の最後に納得
厳しい冬を超えてやっと出会えたと思っても一瞬で終わるんだよな、春
春の陽ざしに微睡んだ日々をいつまでも…
ヒューマンドラマの顔したゴリゴリの恋愛映画だこれ…!
他人の判断基準はその人のものだからいいけど、登場人物みんな「恋愛」に全振りしてて感情移入できず。
身を滅ぼすような恋愛にそんなに傾倒して、みん…
アマチュア映画にありがちなセリフの聞き取りづらさ。
唐突で説明のない展開。
ストーリーがふんわりとしかわからない。
最後に怒って出て行ったシン。
自分だって浮気してたくせに被害者ぶる。
どいつもこ…
映像の質感も相まって、ノスタルジックな感触がした。映像に子供、夫婦などが強調されて描かれているから、愛の普遍性というよりかはセクシャルマイノリティに焦点をあてている映画なのだなと思う。感情を揺さぶる…
>>続きを読むパッケージに引かれて観賞。
パッケージ通りの雰囲気で良かった。
最後まで飽きないで観れた。
卒業製作らしいけどカメラワークもしっかりしていて観やすかった。
ただ関係性がややこしくて、シンとカズの元彼…
監督のセンスの良さがかなり光ってました。
自主映画には珍しくすごく分かりやすくて、比較的見やすい映画に感じました。
カズが家を出た直後、窓の間にシンの顔があるワンカットがすごくお気に入りです。
…
ぴあフィルムフェスティバル入選作品。
出演者に知り合いがいたので観てきました。
監督のインタビューでは卒業制作の30分という制限もあり削らざるを得なかった部分があったとのことで、たしかに時間の制約…