スプリング・フィーバーの作品情報・感想・評価・動画配信

スプリング・フィーバー2009年製作の映画)

SPRING FEVER

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『スプリング・フィーバー』に投稿された感想・評価

Aoi
4.0

その魅力でひとを惹きつけてしまうあまりに
意図せず誰かを傷つけたり、周りを破滅させてしまう。
愛そうとすればするほど幸福から遠ざかっていく展開が切なかった。

台詞の一つひとつ、役者の表情、踊りのシ…

>>続きを読む

ロウ・イエ監督『スプリング・フィーバー』(2009)

結実したはずの恋が壊れる速度のポエジーー

恋に一途であることや多情であること、
それが過ぎ去ること、

男女の境目もなくなり、
荒廃した街が…

>>続きを読む
O
4.6

ドロッドロの関係なのに、なんでこんなに純愛っぽく描けるんだろう。ホモシーンがガチすぎてさすがにしんどいシーンが結構あるんだけど、そんなのどうでもよくなるくらい後半にかけて見所が多かった。首元の傷口に…

>>続きを読む

ドキュメンタリータッチをドラマの撮影技法としてルックの面白味以上に効果的に駆使してる映画を初めて見たかも知らん

やっぱ16ミリフィルムルックのノイズは味とされるのに、民生用デジタルカメラのノイズが…

>>続きを読む
4.1
このレビューはネタバレを含みます
登場人物たちそれぞれの入り組んだ関係性が壊れたりくっついたりしながら3人の関係へと収束していく。束の間のユーフォリアのあと、それすらも決定的に壊れてしまう。ただそれを見つめるだけで豊かな時間だった。
カップルクラッシャーな魔性ホモ
そりゃホモに走るわなってぐらい女が食器ぶち割る映画
アナーキーな展開だけど画は真っ直ぐ、切実
ノイズと湿り気にピントが合う
Akane
-

『スプリング・フィーバー』は、中国の南京を舞台に、5人の男女が織り成すドラマを描いた作品。

5人はそれぞれに孤独で、憂いを帯びた表情をしていて、常に満たされない「何か」を探し求めて、彷徨っている。…

>>続きを読む
金井
-

暗闇とノイズ、煙が存在を具体する。合う視線合わない視線、壊して壊される。天安門恋人たちが解放と逃避行ならばこの映画の主題は何だろうか、一旦自由を獲得すると目的は行方不明になる。ただこの物語が真実の意…

>>続きを読む
マ
4.1

ラブ&ポップと同じく あの頃 はもう無いのでその状態を前提とした非合理性やアンモラルな感覚は外側から監視する、文字通りドアの隙間から覗き 鋭く覗き返されることしか出来ない。ラフに撮ってるようで、セッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事