スプリング・フィーバーの作品情報・感想・評価・動画配信

スプリング・フィーバー2009年製作の映画)

SPRING FEVER

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『スプリング・フィーバー』に投稿された感想・評価

アナーキーな展開だけど画はすごい切実
ノイズと湿り気にピントが合う
Akane
-

『スプリング・フィーバー』は、中国の南京を舞台に、5人の男女が織り成すドラマを描いた作品。

5人はそれぞれに孤独で、憂いを帯びた表情をしていて、常に満たされない「何か」を探し求めて、彷徨っている。…

>>続きを読む
金井
-

暗闇とノイズ、煙が存在を具体する。合う視線合わない視線、壊して壊される。天安門恋人たちが解放と逃避行ならばこの映画の主題は何だろうか、一旦自由を獲得すると目的は行方不明になる。ただこの物語が真実の意…

>>続きを読む
惨め
4.1

ラブ&ポップと同じく あの頃 はもう無いのでその状態を前提とした非合理性やアンモラルな感覚は外側から監視する、文字通りドアの隙間から覗き 鋭く覗き返されることしか出来ない。ラフに撮ってるようで、セッ…

>>続きを読む
Aoyoao
4.4

前作「天安門、恋人たち」で、
中国当局に5年間映画製作禁止処分を受けたロウ・イエ監督が、
禁を破ってゲリラ撮影したカンヌ映画祭脚本賞受賞作品。

最も純粋なラブストーリーの評判通り、
性別を超えた男…

>>続きを読む
自然
4.3
めちゃくちゃ切実で全部よかった。ジャンプカット映画 あれぐらいの軽いノリで「仕事辞めます」を言ってみたい
shun
4.5

ゲイの主人公は妻がいる男と付き合っているがバレてしまう。関係は終わり、彼らの尾行をしていた探偵の男と付き合い始める主人公だが、夫が自殺したと妻に切り付けられる。数年後、主人公は別の男に愛撫されながら…

>>続きを読む
脚本は多分いいし、俳優も悪くない。悪いのは私の目で、男性の俳優の見分けがつかない。どの人かわからなくなってしまう。
co
4.2
このレビューはネタバレを含みます

監督インタビューの
「春風沈酔の夜」は私が高校生の時に読んだのですが、この小説は、人と人との感情、なんともはっきり言えない感覚を描いているんですね。愛しているのか?それが愛なのか?そのぼんやりとした…

>>続きを読む
はい
-
すきだ、
しずか、
顔と仕草でかたる
言葉がないのは、言葉じゃないことだから
踊り、カラオケと船、さいこう

あなたにおすすめの記事