レインボウを配信している動画配信サービス

『レインボウ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

レインボウ
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

レインボウの作品紹介

レインボウのあらすじ

1943年夏、イタリアのピエモンテ。大邸宅の居間でミルトン、ジョルジョとフルヴィアの3人の男女が仲睦まじく会話をしている。ミルトンはフルヴィアを愛しているが、フルヴィアの本心は分からない。やがてレジスタンス軍に参加したミルトンはフルヴィアがジョルジオと関係を持ったことを知り、彼を見つけずにいられない。しかしジョルジオはファシスト勢力の捕虜になっていた。

原題
Rainbow/Una Questione Privata
製作年
2017年
製作国
イタリアフランス
上映時間
85分

『レインボウ』に投稿された感想・評価

masa
3.5
原作はベッペ・フェノリオの20世紀イタリア文学の最高傑作。監督は巨匠タヴィアーニ兄弟。

観賞していて少し眠くなりあやうく自分の中での『難解でよく分からなかったけどとてもよかった』シリーズに入りそうだったが(笑)
いつのまにか霧のなかの風景の美しさと戦争のもつ狂気と哀しさに入り込んでいた。

レジスタンス兵士の青年が友情と愛に悩みながら戦火をくぐる物語。
ところどころ挿入される「オーバーザレインボウ」のメロディが沁みる。
KUBO
3.0
東京国際映画祭23本目は、ワールドフォーカス部門「レインボウ」。

1943年のイタリアが舞台。かつて平和な時を共に過ごし、1人の美女を巡って三角関係にあった2人の男の運命を軸に物語は展開する。

第二次世界大戦というと、日本やドイツのことはよく知っていても、もう一つの同盟国だったイタリアのことは全くと言っていいほど知らなかった。

1943年の夏と言えばイタリア降伏直前で、国内でも本作に描かれているようにドイツ側に付いていた「ファシスト」側と「パルチザン」側に分かれて内戦状態になっていたらしい。

そんな中、恋敵のジョルジオが「ファシスト」側に拘束され、ミルトンはジョルジオを奪還すべく行動に出る。

広い高原のような場所で、たまに出会った敵と交戦はするものの、その両軍は顔見知りの同郷人だったりするところは、日本やドイツの戦争ものと比べるとかなり感覚が違う。

それでも1人を助け出すために1人殺してしまうと、その1人の報復のために更に2人処刑されてしまったり、戦争というものの愚かしさが、それが同郷人同士で行われるからこそ尚更、強く感じられた。

原作はイタリアでは20世紀文学の最高傑作と呼ばれているそうだが、物語のきっかけとなった三角関係の行方も、ジョルジオの安否も分からずに終わるラストは原作通りなのだろうか? かなり中途半端に投げ出された感じで唐突だ。

中盤、なぜか大きくフィーチャーされたヒューマンビートボックスのようにエアードラムを叩きまくる捕虜が妙に印象的ではあったが、どういう意図だったのか、さっぱりわからない。
3.0
今年の東京国際映画祭も終わってしまいました。グランプリが『グレイン』だったので、まさかの2回見ることに……笑

それはさておき、最終日の11/3、『レインボウ』を鑑賞してきました。
時はファシズム吹き荒れる第二次世界大戦下のイタリア。
幼馴染みの親友ミルトンとジョルジオが、フルヴィアという女性と三角関係になり……。

三角関係?
確かにそうなのかもしれないけど、フルヴィアの真意が定かではないしなぁ。
色々と投げっぱなしな印象です。広げたらとっ散らかったままになっちゃったような。
ジョルジオは結局どうなってしまったんだろうか?
ミルトンも最後には心境が変化していたみたいだけど……?
捕虜のうるさいエアドラマーは不可欠な存在なのかな?
三角関係というより、男の嫉妬劇に見えちゃったなぁ。

と、色々思うところのある一本になりました。
それぞれ深掘りがあまりされませんでしたので、浅い所をピックアップされ過ぎて疑問ばかり蓄積されてしまいました。

『レインボウ』に似ている作品

ローザ・ルクセンブルク

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1906年、ロシア革命に触れたローザはその火を広めるために活動していたワルシャワで投獄された。釈放後にドイツへ帰国するも、かつては情熱的だったドイツ社会民主党が保守的になりつつあることに反…

>>続きを読む

やがて来たる者へ/沈黙の歌

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.7

あらすじ

第二次世界大戦末期にボローニャ近郊のある山村で起こった虐殺について、一人の少女とその家族を物語の中心に据えて描いたジョルジョ・ディリッティ監督(『私は隠れてしまいたかった』)の長編第2作。…

>>続きを読む

緑はよみがえる

上映日:

2016年04月23日

製作国:

上映時間:

76分
3.6

あらすじ

1917 年冬、イタリア・アルプス山中のアジアーゴ高原。冴え冴えと輝く月に、山が美しく照らされている。イタリア軍兵士の歌うナポリ民謡が、静まりかえった夜に響き渡り、姿をみせない…

>>続きを読む

ドクトル・ジバゴ

上映日:

1966年06月11日

製作国:

上映時間:

194分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

19世紀末、ロシア。裕福な家に生まれたユーリー・ジバゴは孤児となるが、科学者のグロメーコに引き取られる。ジバゴはその家の一人娘・トーニャと共に何不自由なく育てられ、やがて2人は愛しあうよう…

>>続きを読む