ホラー苦手だけど見られたぞ~~~金魚…まち針…窓にぶつかる鳥……前半が怖くて後半は不穏ポエティック(?)な感じだった。不機嫌そうな井川遥さん(美)!研究者のまともな渡部篤郎、恐怖する場面いいよね…解…
>>続きを読む「呪いの正体を解明するためには感染者を生体解剖するしかない」という魅了的な状況を作り出しておきながら肝心のシーンは無く、ナレーションで雑に処理される(犬死って、他に言いようないんかい)。きっとゴア描…
>>続きを読む技巧派の演出が光る良作、だった。ストーリーがぶつ切りで終わるまでは…笑
後述する通り、一つ一つの伏線や謎を丁寧に回収して進んでいく脚本に感動&没入して鑑賞していたので、余計に「え?終わった!?」感…
何回も言うけど、ホラーを自分の思想を表現するための媒体として使うのやめてほしい。
ホラーに求めてるのは啓蒙体験でもアハ体験でもなくて、恐怖体験なんよな。
あたしんち見てたら急に政府のプロパガンダ流れ…
個人的には面白かったな。
推理パート(?)も良い感じで。
古き良きJホラーを久々に摂取出来ました。
最後の急カーブからのドリフトキメて来る感じも良かったです。
ただちょっと、登場人物が胡散臭いとい…
[Story]
関東地方で震度3から4程度の地震が相次いで発生していたとある夏の日。半年前に"死に水"を調査するため宮崎県へと向かい行方知れずとなっていた知人の大学教授・杜川乙一郎が謎の死を遂げたこ…