ホワイト・ボーイ・リックのネタバレレビュー・内容・結末

『ホワイト・ボーイ・リック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

じいちゃん愛がでっかいだろ

1回そっち側の世界にいっちゃうと戻るのは難しいんだな


黒人にも目をつけられ
FBIにも使われ
想像こえる世界だった

もとを辿れば銃を売りに行かせてた父親の責任では

最初めっちゃおもろい!ぐらいのテンションで見てたけど、かなり社会派だった。
映画としてはキャラクターも、心理描写もセリフもシーンもめっちゃ良いんやが、
実話ベースやからなんとも言えない辛さがある。

>>続きを読む
202802017
今ひとつ盛り上がりに欠ける感じはあるけど、ストーリー自体は親子愛、家族愛を軸にした考えさせられる内容でした。

マシューマコノヒーの演技力のお陰もあってか最後まで引き込まれました。

実話系。80年代デトロイトの話で音楽は🫶🏽14歳でFBIの情報提供者に。父は闇銃ディーラー、姉は麻薬中毒。環境や責任感強すぎたせいか抜け出せず16歳麻薬取引の大物になり終身刑。FBIは守ってくれず?…

>>続きを読む

日本ではほぼあり得ない環境だと思うが、海外で有れば似たような環境も大いにあり得る
そう言った事も考えるとまず日本に生まれて良かったなと思える😮‍💨

主人公の家族以外の登場人物は他の映画でもよく見る…

>>続きを読む
ドラックも銃も簡単に手に入る
10代でFBIへの情報提供をし、麻薬王になった青年の実話
17歳で終身刑の判決は親も本人も辛すぎる
最後に30年服役後仮釈放が認められてよかった
最後に寝かけた。マシューマコノヒーは本当に色んな役ができるなー。ロンボク島に行く機内で視聴。

一度は真っ当な道に戻りかけたリックが選んだ道だから仕方ないことなんだろうな。
理解はできる。ドラッグの根源を絶たなきゃいけないのはね。
でも17歳の少年が終身刑って、やっぱりアメリカの法律って日本と…

>>続きを読む

全体的に暗い雰囲気は好みなんだけど、リックの描き方、FBIらの利用出来るものは少年でもなんでも利用する狡猾さ、の描き方、それぞれが弱くて、ふーんって感想しかないw
家族愛を描きたかったのか、リックの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事