タイトルから感動系かと思って見たら違った。
死ぬか、刑務所に入るか。
犯罪が蔓延したストリートでは同じ黒人同士でも何かあればすぐに暴力に発展し、人の命がなんとも軽い。ちょっとしたことで全員殺してし…
1960年代に起きたアメリカ・ロサンゼルスのワッツ暴動で有名になった、30年後のワッツ地区に住む少年(ケイン)の生きざまを描いたストーリー。
作品の題名に惹かれて視聴したが、ズ~~ンと重苦しい気持ち…
原題が「社会への脅威」というタイトルなのに邦題の「ポケットいっぱいの涙」はかなりズレているように思える。
白人社会における苛烈な黒人差別と、社会構造の悪循環から犯罪に手を染めざるをえない様相が伺えた…
刺激:3
伏線:2
展開:2
最後:3
黒人の若者達のリアルなサバイバルを描く。
生活ではなく、サバイバル。
やがて彼らはギャングに通ずる道へ..
主人公ケインは素行の悪いO・ドッグ達と連み、両…
みんな
素直に悪い
純粋に悪い
まっすぐに悪い
良い子過ぎて悪い
ただ
映画に登場するどんな悪い子達より
この映画で一番極悪なのは、、、
この映画にこんな邦題をつけた悪い子だ。
そしてそ…
黒人コミュニティには警察とかそういう公権力が意味を成していないんだなあと感じる(少なくともこの映画においては)。結局、いくら箱に入れようが、犯罪は繰り返される。大多数が信じ、守るものが絶対で、それ以…
>>続きを読む