ブロウの作品情報・感想・評価・動画配信

ブロウ2001年製作の映画)

Blow

上映日:2001年09月15日

製作国・地域:

上映時間:124分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 成り上がり系の映画で、切なさが群を抜いている
  • ペネロペ・クルスが可愛くて同情してしまう
  • 麻薬王の半生を描いた実録ドラマで、70年代ファッションが素晴らしい
  • お金は幻であり、人間らしさが大切だと感じる
  • ジョニー・デップとペネロペ・クルスの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブロウ』に投稿された感想・評価

3.5
めちゃくちゃイケてるけどクズってことだけは間違いない。でもジョニーデップカッコいいな。
ジョージユングって実在人物のモデルがいるのが1番クレイジー。

実話に基づいた話。切り取り方がとにかくオシャレ。父親だけがずっと優しく心を守ってくれていたんだろうな。こういう仕事だからこそ、裏切りに遭うのは仕方のないのだが、結局ずっと心に語りかけてくれていた父の…

>>続きを読む
3.8

オープニングがジャングルの奥地で原住民がマリファナを生産、マシンガンを持つ輩が監視しているバックで、場違いで粋なロックチューンが流れる。
それだけでこの後の物語に期待が膨らむ。

金髪ロン毛のジョニ…

>>続きを読む
3.3

麻薬で富を築いた男の栄光と没落の物語。

主人公ジョージ・ユングは子供の頃父親の会社が倒産したことを経験し、富を築く事に人一倍こだわりがあった。
そんな彼が手を出したのがドラッグ。
ドラッグを売りさ…

>>続きを読む
黒旗
3.3

実在した犯罪者を描いた邦画作品がないのは不思議でちょっと不気味な気もするが、この国では伝説の麻薬王にも優しい父親や可愛い娘がいた、つまりは人の子だったということを認識したい人々がいるのかも知れない。…

>>続きを読む

レイ・リオッタが珍しく終始いい父親役。ゲイの売人デレック役のポール・ルーベンスがかなりハマってた。最初ヌルくてダルいと思ってたけど流石に裏切られすぎて笑った。何度抜け出そうとしても裏の仕事から抜け出…

>>続きを読む
ブルース・ポーターの原作を、テッド・デミが監督、遺作とした。実在したドラッグ・ディーラー、ジョージ・ユングの半生。ジョニー・デップがジョージ・ユングを演じている。 渋谷エルミタージュにて
3.6
珍しく残酷なシーンがほとんどない家族愛がテーマのギャング映画

ジョニー・デップの映画って全部面白い!!って思ってた時期に観て「そうでもないのもあるんだな…」と思った作品。

別に悪い映画ではないんだけど、私が薬の売人というものにほんの少しも興味がないから楽しめ…

>>続きを読む
Funazo
3.5

ジョニー・デップの金髪ロングが似合っている。麻薬王の半生を描いているのだが、父や娘を大切にする気持ちが人一倍あったりと、思っている以上に普通の人とあまり変わりがなく、アウトロー要素が主人公や他の登場…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事