昔は好きでよく観ていた70年代の「パニック映画」と言われていたジャンルの作品群に感覚が似ていて、私としては拾い物の良品でした。
香港にできた220階建ての超高層ビルが火災になり、身体の大きい男が大…
ドウェイン・ジョンソンがかっこよくて何となく見始めた。予想よりも体を張りまくってて楽しい作品だった。
大きすぎてヒヤヒヤするビルに、やりそうな危ないことを全部やらざるを得なくなるドウェイン・ジョン…
ドウェイン・ジョンソン(主人公)がありえないほどかっこよかった。勇敢で頼り甲斐ある家族思いの漢でほんとにかっこよかった。
ネーブ・キャンベル(主人公の妻)も最後の女の敵を倒すところがすごいかっこよか…
大好きパパ役ロック様。
今回もよきパパでした。素敵だ〜
こんなパパいたらなあっていつも思う。
完全にトラブルに巻き込まれててしまったロック様だけど、奮闘してました。
映画館で観た時、私は高…
CGは良いのだけど、臨場感、恐怖心、火災の場の灼熱さ等は皆無で、割と皆常に平然としてる。
いくらなんでも素手で触ったら熱いだろうに。
施設外でも繋がる制御タブレットとか、便利な粘着テープ(ゴリラテー…
序盤のスマホの直し方が終盤で活きたり、豪華なミラーハウスみたいな部屋が戦場で上手く作用したり見事だった。
ウィルもサラもジョージアもヘンリーもみんなめちゃめちゃ頑張った‼️生きててくれてありがとう😭…
BS自動録画分鑑賞
高層タワーパニックアクション映画
【タワーリング・インフェルノ】
【ダイ・ハード】と比べると、
映像は格段に凄いんだけどね…
脚本がイマイチなんだよなぁー
オマージュがたく…
© Universal Pictures