ダイ・ハードの作品情報・感想・評価・動画配信

ダイ・ハード1988年製作の映画)

Die Hard

上映日:1989年02月04日

製作国・地域:

上映時間:131分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ブルース・ウィルスの演技が素晴らしい
  • 小さな伏線が随所に回収され、物語が駆動されるスタイルが魅力的
  • 肉体アクション、銃撃戦、爆破、サスペンス、勧善懲悪、主人公の人間味など、アクション映画の教科書的作品
  • アラン・リックマンの演技が光る
  • 黒人警察官との無線を通じたやりとりから生まれた友情が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダイ・ハード』に投稿された感想・評価

ストーリー的には大したことなかったが、手に汗握った。80年代のアメリカが懐かしい。
4.8
言わずと知れた名作。アクションといえばみたいなところもあるし、ヒヤヒヤ感とかたまらない。
4.0

主人公がこいつで大丈夫かという緊張感と、でもなんだかんだ強いという安心感が同居していてそれが新鮮で面白い。
他のアクションと比べて爽快感は控えめだけど、映像のテンポと構図が良いからか敵にダラダラ手こ…

>>続きを読む
世界一クリスマスに見放された男、アメリカらしい大袈裟なアクションてんこ盛りのエンタメ映画。

とはいえ犯人とマクレーン刑事の頭脳の駆け引きなどおもしろいところもすき。
rsk
4.1

かの有名なジョン・マクレーン1作目。
ダイ・ハードといえばやっぱり日本語吹き替え視聴。
マクレーンのそのキャラを日本語で確立させた野沢那智さん、やっぱり良い。
内容も回収して欲しいと思うところは全て…

>>続きを読む
3.9

やっぱりアクション映画の金字塔と呼ばれる理由がよくわかる。特殊部隊のヒーローでもスーパーマンでもなく、ただの刑事であるジョン・マクレーンが、たったひとりで高層ビルに立てこもるテロリストに立ち向かう―…

>>続きを読む

ツイてない男、伝説の一作目。
文句や軽口をたたきながらビルの中を縦横無尽に動き敵を撃破するマクレーンに痺れます。野沢那智さんの一癖のある吹き替えがより面白さを引き立ててます。
無線越しに語り合う黒人…

>>続きを読む
4.1
そこそこ面白い。クールかと思いきや意外と泥臭かったりもする。
uu
4.5
クリスマスはこれ一択!他のアクションと違うのはマクレーンが不器用で人間臭いとこ。それでも敵をボコるのが面白い。
2025_No.92

無駄なエロが多いことに時代を感じた。
良キャラ多すぎる。ブルース・ウィリスかっけ〜

あなたにおすすめの記事