このレビューはネタバレを含みます
イマジナリーフレンドとしてのプーが、大人になり見えなくなってしまったけれど、彼はちゃんと今も心の中にいて支えてくれてるだよ。
…みたいな話だと思ったら、クリストファーロビン以外にも普通に見えていた。…
何も考えずにみれる!
吹替の話は聞いていたため、字幕版で鑑賞!
字幕で正解だった。
クリストファーロビンが大人になっていく過程や気持ちの変化の描写はリアルですごくいいなと感じた。
プーさんは安定…
金ローで録画してたのを今さら
こんなに違和感なく可愛いと思わなかった😂小さくてふわふわしているものは、ずっと好きなんだな。
こういうのは大人になったら子どもの頃のことは全部忘れちゃうのが定説かと…
アイデアは面白いんだけど…
100エーカーの森は子供の頃にしか行けない場所である、という物悲しさ。だからこそ愛おしいものであるという概念が消滅した。
くまのプーさんは、子供の心を忘れるななんていう単…
毎日仕事を頑張ってる人に見て欲しい映画。
休むことの大切さを教えてくれる。
「何もしないでいると、大切なことが見えてくるよ」ってちゃんと向き合うための心の余白。
現代人は働きすぎ。ゆっくりはちみつ食…
©2018 Disney Enterprises, Inc.