リトルプリンス 星の王子さまと私の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 大人になると目に見えるものしか信じられなくなることを忘れていた
  • 大切なものは目に見えない
  • おじいさんと女の子の友情が心温まる
  • 星の王子さまが伝えるメッセージが素晴らしい
  • 原作の世界観をうまく表現している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リトルプリンス 星の王子さまと私』に投稿された感想・評価

notto
3.9

サン・テグジュペリの原作も大好きだし、大人になった王子さまも新鮮で良かった
お母さんもっと丁寧に描いてほしいかな
吹き替えで見たけど蛇の声めっちゃ好き
全て忘れて大人になるくらいならずっと子供でいた…

>>続きを読む
3.2

期待は下回った。

ところどころで星の王子さまの話を映像で見られる楽しさはあったけど、メインの話が魅力がなかった。女の子も可愛くない。

星の王子さまの方のパートのキャラの紙とかフェルトっぽい質感が…

>>続きを読む
1.2
最初から、星の王子さまをワクワク楽しく読了できた私には、この映画はいらないのですが

原作の冒頭、象を飲むウワバミで読めなくなった人が、面白いかもしれないと再挑戦するキッカケになればいいなぁ…と
L
4.0

星の王子さまの本を読んでも、良さをちゃんと感じられてなかったところを、その後も含め女の子の目線から語られているこの映画は、本当に観てよかった。

隣のおじいさんとの交流を通じて大切なものを見つけてい…

>>続きを読む
METHIE
-

リトルプリンス 星の王子さまと私/マーク・オズボーン】終盤の展開は評価が分かれるがラストのけっしてエリート学校や未来のスケジュールを否定しない天体望遠鏡の描写がよかった。宮野真守の演技がかえ詰め違和…

>>続きを読む
この映画観ると毎回つられて完璧主義者になる笑笑音楽も好きだし、ストーリーも大好きだから何回も見た
lunacy
5.0

ずっと絵本みたいにあったかいけど、荒んだ大人たちの星は暗い色が多くて、映画らしく原作にできない表現をしているのがよかった!!音楽も好きだし、たまに見返したくなる。現実を生きる主人公による原作への補足…

>>続きを読む
Hasuki
4.0

サン・テグジュペリ、大好きだー。
私のお気に入りの青春映画って、モラトリアムとか、アイデンティティクライシスを生々しく描いてるものが多いのだけども、今作に関しては、それが大きなテーマでは無いよね。そ…

>>続きを読む
snow
4.0
大切なものは目に見えないのに大人は目に見えるものだけ信じようとする

「大切なものは、目に見えない」

大人になっていくつ大切なものを忘れてしまったんだろう
バラとの別れもキツネとの出会いも
最後に星に帰るところも
童話なのに人生の大切なことが詰まってた

なんか特に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事