グリンチのネタバレレビュー・内容・結末

『グリンチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

イルミネーションはいつも可愛いけど、はちゃめちゃ面白いわけじゃないから、ゆったり見たい時に見る映画だよ。他の人のレビューが割と辛辣だった。

意味がある映画はスモールフットなのでそっち見てほしい。

>>続きを読む
純粋な優しさって心に響くな
お母さんのために、ってお願いする女の子愛おしいし、グリンチを受け入れて暖かい食卓で映画をしめるのがすごいよかった

最初にグリンチの見た目を見た時、俺は今から90分こいつを観続ける必要があるのか?と思ったんだけど
まんまと好きにさせられてしまった

悲しみのあまり捻くれてしまっているけど、優しさも捨て切ってはいな…

>>続きを読む

なんか鬼滅の鬼とかもみんなそうだけど、嫌がらせしたり嫌われ者になったりする人の背景が本当に悲しくて寂しくて、毎回それは仕方ないで腑に落ちちゃう
まあ鬼に関してはだからといって人の命を奪っていい理由に…

>>続きを読む

他人に受け入れられるか不安な結果、自分から嫌われるような行動をしてしまうグリンチと、それでも受け入れようと勧めるシンディールーとそれに応える他の市民たち

あなたが思ってる以上に他人はあなたのことを…

>>続きを読む

クリスマスを嫌うグリンチ。それには過去のトラウマがあった、

原作となる「グリンチ」(2000)を見たあとに視聴
前作に比べ、グリンチの孤独さがより伝わるシーンが多かったのでストーリーが分かりやすか…

>>続きを読む
街の雰囲気好き
てしと練習室で見た

実写の方がストーリーが良かった
色々な面に配慮した結果内容薄くなったのかな?

グリンチで大切な「クリスマスは物じゃない。心の中にある」的なメッセージは実写と一緒だったけど、グリンチがクリスマスを嫌…

>>続きを読む
シンプルに窃盗犯。

お気に入りクリスマス映画がまた増えちゃった、、、🫶

まずとにもかくにも世界観が好きすぎる。フーの村の家の形、お店、クリスマスの飾り付け、そしてなによりグリンチの家とたくさんの発明品!!観ててワクワ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事