15時17分、パリ行きの作品情報・感想・評価・動画配信

15時17分、パリ行き2018年製作の映画)

THE 15:17 TO PARIS

上映日:2018年03月01日

製作国:

上映時間:94分

3.6

あらすじ

2015年8月21日、アムステルダム発パリ行きの高速列車タリスが発車した。フランス国境内へ入ったのち、突如イスラム過激派の男が自動小銃を発砲。乗務員は乗務員室に逃げ込み、500名以上の乗客全員が恐怖に怯える中、幼馴染の3人の若者が犯人に立ち向かった――。

みんなの反応

  • 3人の勇気ある行動が描かれている
  • 実話を基にしており、主役3人は実際の当事者が演じている
  • 人を助けたいという思いが花開く感動的な作品
  • 事件が起こるまでの描写が長く、緊迫感や怖さが伝わる
  • 一般人感が増してリアリティがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『15時17分、パリ行き』に投稿された感想・評価

Wakano
-
この人たちがいなかったらと
想像すると恐怖すぎて涙でた
本人なんや?!
しかも当時の映像??

実話であることに驚くし
心臓震える
4.0

 若者3人が大規模テロを防いだ。要約してしまえばそれだけである。この映画の映像の大半は要約からはあぶれていく、いわば「無駄」なものであり、物語の主軸へと向かうための伏線的な配置のされかたもされていな…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

実際に2015年に起きたタリス銃乱射事件を元に作られた映画で、俳優ではなくテロを止めた本人(3人)が演じてます
吹替でしたが、演技には違和感なく観れました

物語の8割くらいは主人公達の幼少期から軍…

>>続きを読む
Erika
4.0

実話に基づいた映画
主人公3人の役を本人たちが自ら演じている

人生は大きな力で運命的に導かれている。
事態が起きた時、誰もが動き出す必要がある。

イーストウッド流石だなと、
映画っていいなと、久…

>>続きを読む
い
-
すごく好き
あの瞬間、全員の人生がぎゅっと集約したようだった。そういう瞬間は突然来るんだと思った。最後のスピーチすごく感動した。こんな素敵な言葉があるんだと思った。本人たちが出演したこと、その意義
3.5

記録用
2年前ぐらいに観た作品。
パリ行きの高速列車に乗り合わせた3人の幼馴染がテロリストに立ち向かう話。実話に基づいている。
クリントイーストウッド監督のものは社会派で渋くてやっぱり良かった記憶が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事