お恥ずかしながらこのテロのことは、観るまで知りませんでした。。。
政治や宗教のように1つの思想を信じることを否定はしないけど、極論になり排他的且つ非人道的な行いをするのは受け入れ難いよね。
本当に…
2011年7月22日、ウトヤ島の銃乱射事件 🇳🇴
◼️概要
こちらは銃乱射事件後を描いた作品です。被害者のその後と容疑者のその後を描いています。
◼️解説
以下、犯人の流れ
▪️2011年7月2…
若者にとって運命の日が訪れる。
2011年7月22日金曜日
映画の冒頭から不穏な動きをする人物がいる。
一方でウトヤ島に訪れる若者たちが楽しそうに仲間と再会を喜んでいる。
島ではノルウェー労働党…
政治や世間に対する向き合い方が、対極的に表されていると感じました。
慣れ親しんだ故郷が移民によって、変わってしまうように感じるのは理解できますが、
その思いを武力で解決しようと目の前のことに向き合わ…
正直なんとなくでしか
この事件を知らなかった。
持病の療養中につき
少しずつ何日にも分けて視聴。
生き残った者、その家族、
そして弁護士さん
立場の違う者の様々な苦悩が
描かれていて考えさせられ…
『ウトヤ島、7月22日』に続いて鑑賞。
本作はウトヤ島の乱射事件のみならず、連続テロ事件全体を描いた作品になっている。犯人サイドの話もよく盛り込まれていて事件全体を理解するにはこちらの作品の方が適し…