7月22日の作品情報・感想・評価・動画配信

『7月22日』に投稿された感想・評価

ウトヤの話は別の映画で見ていたけど、こちらはウトヤでの銃撃も前後も映している映画。現場にいる人たちのパニック、子どもが無事なのかわからない親の恐怖、その後の過程、この国でもいつか起こるのではないかと…

>>続きを読む

子供や家族をもつことが恐ろしくなった
未来に自分の一部になった人たちが厄災に近い人為的な物事に巻き込まれてこの世からいなくなってしまったら私は生きていけるかな

それを引き起こした他人を憎み続けなが…

>>続きを読む
Nene
-

TikTokの切り抜きでみて気になったから鑑賞
2011年にこんな悲惨なことが起きていたの、知らなかった…本当に怖かったんだろうな、、
犯人の動機、本当に意味わからない もっと社会的なbackgro…

>>続きを読む
ayako
3.7
キャプテンフィリップスも傑作だったけど、これもすごい緊迫感、怖かった。事件の後の苦しみをきちんと描いてて良かった、つらい。
3.8

・ジャンル
ノンフィクション/クライム/リーガル/ドラマ

・あらすじ
2011年7月22日、ウトヤ島で行われるキャンプへと集まった労働党青年部の若者達
しかし和やかに交流するひと時は翌日、終わりを…

>>続きを読む
3.8

孤立した怒り、歪んだ正義。

私はこの映画を見て、どこか遠い所で起こった関係のない事件だったとは思えなかった。極右思想を持ったブレイビクの言い分は、移民を受け入れ国民の尊厳が失われつつあるそんな自国…

>>続きを読む
0da
3.3

Netflixをザッピングしていて目に入ったので視聴。

ノルウェーの連続テロ事件をベースに映像化。
同事件を題材にした他作品「ウトヤ島、7月22日」は未鑑賞。

最初の事件パートはただただ惨さを現…

>>続きを読む
3.7
こんなことが実話ベースなんて信じられない、ただひたすら最悪でウトヤ島にいた人たちがかわいそう、言葉にならない
haaan
3.5
ノルウェーでのテロ事件。
初めて知りました
最初のインパクトがすごかった
jun
3.7
記録

ウトヤ島、7月22日を見てから見た。

こちらはその後の痛みに寄り添っている。

あなたにおすすめの記事