15時17分、パリ行きに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『15時17分、パリ行き』に投稿された感想・評価

YMSK
3.4

どこまでを英雄とするんかって区切り難しい。
トイレ向かった第一発見者もテロとは思ってなかったかもやけど急病とかいろいろ想像しての動きだったんじゃないんかな。
3人もすごいけどその人もすごい。
こうい…

>>続きを読む
naka
4.0

実話を元にした映画で主演の三人を含めキャストが本人を多く使ってるのが驚き。
子供の頃悪ガキだったが成長して人を救い、親も喜ぶ良いストーリー。
ほとんどが彼らの友情と葛藤、旅はほのぼので結構楽しげ。テ…

>>続きを読む
3.5

本人達が演じているなんてまずそこに驚いた。
飾らない演技が、3人の関係性や人柄をより際立たせていて良かった。
悲惨な描写やハラハラドキドキするという感じは無いが、これが本当のテロが起きる瞬間なのかと…

>>続きを読む
3.5

2015年にアムステルダムからパリに向かう高速列車で実際に起きた「タリス銃乱射事件」を描いた作品だけど主人公3人やそこに乗り合わせていた乗客が本人役として出演しており職業俳優じゃなく飾らないところは…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

クリントイーストウッドが出ない監督作品。これも現実にあった事件を映画化したもの。タイトル通りフランスでの出来事を、過去から事件直前までの青春ロードムービーと、事件発生直前直後を混ぜながら描いていきま…

>>続きを読む

子供の頃やんちゃだった3人組がいつしか軍隊に憧れるようになってその道を志す。
15時17分パリ行きの列車に乗ったのは必然なのか偶然なのか…。
あんなにやんちゃしてた3人がこんなにも逞しく成長して…😢…

>>続きを読む

あんま何も知らんで見たので
テロリストの犯人達がいかにして普通の人間から悪に染まったかを説明する長い回想だと思って超緊張しながら見ていたら、
まさかの勇敢な英雄でした
勘違いしてすみません。

ミッ…

>>続きを読む
4.0

もう少し評価されてもいいのではないでしょうか、と思ってしまう。大きなお世話だけれども。

クリントイーストウッド、というだけで鑑賞したけど実話ベースで、まさか事件に遭遇した当人たちが演じているとは。…

>>続きを読む
Emmy
4.0

このレビューはネタバレを含みます

スペンサーとアレクのお母さんにイライラするのですが、最後がカッコよすぎてどうでも良くなります。

エンドロールで少し本人映像が流れて、それがキャストさん達とよく似ていて、「こんなに似ている俳優さ…

>>続きを読む
3.5

現実も映画も
主人公は乗客たち。

運命に引き寄せられた3人という結末に向けて、人生を遡って伏線回収していく想定外のプロットは、ドラマチックな作品に似つかわしくない挫折の人生から、15:17発パリ行…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事