
何となく普通に暮らしてた3人の幼なじみが事件に
その生活がやけに自然でリアルで、妙に自分にも起こり得るかも!と思わされてゾッとしたり😱
ここのレビュでその3人が本人ということも知ってさらにびっくり😆…
高校生の頃に観て、今でも妙に覚えているタイプの映画)
『15時17分、パリ行き』は、普通の映画とは少し違う。
“実際の事件に関わった本人たちがそのまま出演している”という
異様なリアリティを抱えた…
このレビューはネタバレを含みます
たまたま、TVで放送しており最後まで見入ってしまった作品。
この映画は実話を元に作られており、キャストも俳優ではなく実際の当事者が出演している。
演技力が下手などの声もあるが、私は最後まで海外の…
あらすじ
2015年に実際に起きた「タリス銃乱射事件」をもとにした実話ドラマ。
アムステルダム発パリ行きの高速列車内でテロリストによる襲撃が発生し、それを阻止した3人のアメリカ人青年――スペンサー・…
このレビューはネタバレを含みます
>
(…)たとえばあなたがクッキーか何かを作っているときのように分析をめぐらせることはできないんです。自分の想像力を使ってその「もと」にたどり着かなければいけません。理詰めでは、想像力は妨げられてし…
3時17分、運命行き
・Everyone has a story
幼馴染の大親友3人組は転校で離れ離れも 大人になり再会し それぞれ夢の旅路を行く。高速鉄道 タリス銃乱射事件では、軍人の彼らがテロ…
【15時17分、パリ行き】を鑑賞しました。
クリント・イーストウッド監督の実話事件の映画化作品。
2018年当時、御年87歳で映画監督が出来るというイーストウッド様に敬意を♡(੭´͈ ᐜ `͈)੭
…
実際にあったタリス銃乱射事件の映画化。
主役の3名は実際の事件の当事者が起用されているが、自分は彼らの演技に不満はなかった。
確かに、テロリストとの対決は思った以上に短く、それ以外の話が延々と続…
©2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.