このレビューはネタバレを含みます
ターニャももちろん狂気に満ちているが、メアリーはそれ以上だと思う。
ターニャとメアリーが対峙するシーンではターニャが冷静でやはり精神年齢が高いのだなと思った。それに比べメアリーは本当に子供。幼稚だな…
アニメ版で叩きつけられた、「こうして戦争は広がり、止められなくなる」。
感情という理性の外にある装置が、恐怖という本能、非合理な人間的合理性が国を焼いていく。
どうして世界大戦は起きたのか。言葉では…
アニメのラストから続く今作
アニメ観終た勢いのまま鑑賞
戦争に私情を持ち込むことなかれ…
だけど幸運にも仇が目の前現れたら??
こんな偶然起こるなんて
まさに神の思し召し!!
…そう思っちゃうのも…
動画配信サービスにて遅ればせながら視聴
バトルシーンが良く迫力があった、映画館で見れないことを激しく後悔した
映画として仕方ないのかもしれないがアニメ12話の方が楽しめたとは思う。
ストーリーを…
■ Saga of Tanya the Evil
With its armies sweeping across the continent, the Empire seems unstoppab…
数年前にNetflixでテレビアニメを全話見て、そのままNetflixで本作を鑑賞。久しぶりに見たくなってみましたが、相変わらず戦闘シーンの迫力とターニャの戦略は見応えがありました。
今回改めて見る…
このレビューはネタバレを含みます
1期に引き続き、楽しめた。
空中戦のアニメーション映像としてさらなる進化を遂げていて、メアリーvsターニャの市街戦はカメラワークがぐんぐん動き回るわ作画がヌルヌル動くわで凄まじいものだった。
ラスト…
劇場版幼女戦記製作委員会