痒いところに手が届かずに、さらに痒いところができるような作品
小林靖子御大を引っ張り出すべきだった。実力というより理解度という面で。
個人的に気になったのは、黒崎さんが人間に向けて銃を撃つ、という…
このレビューはネタバレを含みます
Season2の方が好き。
家畜には家畜の幸せがある。正義の押し付けは押し付けだって分ってないと痛い。
生きたい思うのは本能だから罪とか関係なくブッパすればいい。
まぁ、生きるために生きるのは辛いン…
このレビューはネタバレを含みます
ツッコミどころが多すぎて疲れた。こうすればいいのではという素人考えが浮かんでしまう。家畜という響きはセンセーショナルだし、そこに含まれる意味も多くあるんだろうけど、無理がある。何より悠がムクを助けた…
>>続きを読む映画で、このレベルかって感じ。
宗教部分、マジで気持ち悪いのは仕方ない。
宗教だからな。
ジン赤、なした?
何やってんのコイツ。
ハルカ緑は、なんとなく男らしくなってたけど…。
駆除のヤツ等、…
厳しく言うと、期待外れな結末に終わった感があります。ストーリーの進行が雑で、キャラクターの動機や行動が突拍子もなく感じられ、感情移入が難しかったです。アクションシーンも繰り返しが多く、新鮮さに欠けて…
>>続きを読む〖アマプラ映画化〗
仮面ライダーアマゾンズの映画化らしい⁉️
が…前2作よりも…酷くなった?アマゾン牧場って…漫画のやつとかぶってない?
これはもう…仮面ライダーではない…作品でした😱
2023年…
Amazonプライムオリジナルドラマシリーズ『仮面ライダーアマゾンズ』の完結編である劇場作品。とある村に存在するアマゾン牧場を舞台にオメガとアルファが生き残りをかけて奔走する。という物語。
…
ドラマ1.2は神作。文句なし。
最後の審判、これはダメだ
監修はしているが、脚本が変わってしまったのが1番の原因なのかな
小林靖子さんがしっかり脚本を作成してほしかった
シーズン2ラストに言…
このレビューはネタバレを含みます
バカが撮ったオクジャ。逆にヴィーガンのネガキャンするためにアンチヴィーガンが作ったのかな?
アマゾンズという作品は2で既に余計なことしやがったなあという感じだったわけだが、蛇に何本足描いたら気が済む…
©2018劇場版「仮面ライダーアマゾンズ」製作委員会 ©石森プロ・東映