当たりかハズレかわからない邦画の2時間作品て、観るのに勇気いるんだよ
当たりが来るか、ハズレが来るか🤔
私には中盤の混沌部分が良い当たり来てたんだけど、ラストでフフッと脱力させられた🤤
胸糞とヤバ…
SNSでホラーじゃないと見かけていたのでホラーと思わず観た。
いろんな意味で気持ち悪いこと多いけど、
なんでやねんってこと多くて確かに笑える🤣
ありえるけどありえへんから次どうなるんやろって飽きずに…
妻夫木さん演じるご主人がとても見ていて胸糞悪かった。
ただ現代の子育ての現状としては有り得るのかなと感じられる描写になっていた。
ホラー映画としては、血液の描写が凄いけれどそれぐらいであまり怖いとは…
面白かった!
霊媒師たちがカプセルホテルで身支度するシーンがカッコいい〜…うんぬんかんぬんのツイートを見て気になり視聴。
人の弱みや浅はかな部分に漬け込んでくる“何か”の正体は結局最後までよく分…
邦画ホラーって、怖さより突然現れたり・突然大きな音を出して驚かせたりする作品が多い印象で、好みの作品がないのです。
しかし、この作品は好みの作品でした。
どの役者さんも凄い。
けど、飛び抜けて凄か…
震える、驚くほどの怖さはなく不気味さがずっと。
ホラー映画なのに全体的に色味が明るく、不気味な場面では空間に変な色が流れ、映画と言うより長い長いPVのような映像だと感じました。
「ぼぎわん」について…
当時流行っていたイクメンも題材にしていて死んでいく人たちに可哀想とかの感情も湧かず楽しめました。
OPからかっこよく、全体的にテンポ良くてとてつもなく怖い演出になっているにも関わらず、何と表したらい…
人間関係も怪異に対する対応も「あーあダメだこりゃ」となる部分が、周囲を巻き込んで深刻な事態につながる怖さが面白い。
後半の霊媒師が集合していくシーンは、集合する途中でどんどん排除されていってしまう怖…
(C)2018「来る」製作委員会