韓国の昔は手斧が人気だったのに、今はハンマーが人気?
韓国人ならありえると思ってたのに
昔なら夢オチ
一般韓国人のスゴい能力
数日でどんどんスキルアップする犯罪能力
瀕死っぽくても一発で額を打…
先日アマゾンプライム
「 パズル 戦慄のゲーム」 を観た。
2018年作 韓国 視聴時間89分。
才能にも財力にも恵まれた男が、一夜にして殺人者に。謎の脅迫者の正体を追う彼が目にした“真実”とは…
アマプラまもなく終了とのことで視聴。
えええどんなゲームよ、って思ったら、オチでびっくり、まさかのVR。
でも最後の最後、現実との区別がつかなくなるって言ったものの、???????なオチにまたび…
物語の入りはゆったりとしていたが、途中から展開が一気に変わる。
サスペンスとしてよりアクションとしての時間が長かった。アクションも痛快快活ではなく泥臭い生々しいアクションで、決して誰もが強い世の中で…
いくつか賞を取ってるみたいなことが書いてあったので面白いかも? と思って見てみたけど、コースを選ばせるシーンがあるから、あとは幻覚か何かだろうと思ってシラケて見てたら、やっぱりその通りで、ラストも無…
>>続きを読む酷評が多いけれど、自分にはそれほど悪い作品ではなかった。
結構、早い段階で(普通のサラリーマンが複数の極道相手に、奴らを簡単にやっつけちゃうとか、あり得ないだろ!的な描写が続くので)、夢ヲチである…
これ劇場でやってたっけ?と調べたらゆうばり国際ファンタスティック映画祭で上映したやつなんですね。
とりあえず気になったからDVDを購入。
バイオレンスも結構あるし(飛び蹴りも!)、先が気になる展開で…