透明人間メッッッッッチャくちゃ怖い。自分がもしこうなったら…って。ただ透明なんじゃなくて、存在自体が透明になっていく感覚。味わいたくないだろうな。
盲導犬と全盲の人にしか見つけて貰えなくて…
設定バ…
ジブリ美術館の映画館で見られそうな短編映画。スタジオポノックはジブリの手書きのような温かさを残しつつ、CGの技術も存分に取り入れてるなあと感じる。映像はとても綺麗。
一作目のカニの話は妙にアリエッテ…
美と死が存在する自然界。生命の系譜を形作ってきた弱肉強食の定め。だが各生命に強弱の序列はあれどその生命の価値に序列は存在しない。すべての生命に神秘とも呼べる美が内包されているのである。同種族であって…
>>続きを読む最初サワガニだったのね。解説見て理解。
コロポックルとか小人好きだから楽しめた。
2個目は尾野真千子うまーっ!て感じ
ジブリっぽいって褒め言葉なのか、このスタジオポノックの作品に言っていいか分かん…
短編アニメ三本立てなのでそれぞれ感想を
カニー二とカニーノ
んーーーつまらん!!ほぼセリフ無しなのでストーリーにかけてるんかと思ったらストーリーもペラッペラ。これ一番最初に持ってきちゃダメだよ。見…
タマゴが気になってNetflixで鑑賞
①カニーニとカニーノ🦀🫧
絵が好き!最近涙腺が弱くなったのか、うるってきたし泣いた
②サムライエッグ🥚
お母さんありがとう🍪😭
アレルギー持ちの親子の気持…
(C) 2018 STUDIO PONOC