ももへの手紙の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ももと妖怪のやり取りが面白く、ホロリと泣かされる感動的な物語
  • 瀬戸内海の美しい景色と昔ながらの建築家屋が描かれて和み、田舎の雰囲気がとても良い
  • 妖怪たちが見た目は怖いがとても愛らしく描かれていてほっこりする
  • 親子の物語に妖怪がアクセントに入り、心温まるストーリーになっている
  • 夏の日に見たくなる、家族で楽しめる良作アニメ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ももへの手紙』に投稿された感想・評価

4.5
おもしろい
飛び込みと踊るとこの作画すごい

メモ:EDのももの髪揺れの緩急

父を亡くし、母の故郷へ引っ越した主人公もも。
そこで妖怪3人組と出会い色々巻き起こる話。

酷暑続きの現在ではもう味わえないであろう扇風機でいける湿気の少ないからっとした感じの夏で縁側がある趣ある家…

>>続きを読む
4.5

前半は瀬戸内海の街並みや景色の美しさで引き込まれて
中盤は妖怪たちの可愛さに引き込まれて
後半は家族愛を感じた

久しぶりに良作アニメーション映画を見た。
百鬼夜行のシーンはもうジブリ。
最近のジブ…

>>続きを読む
ジブリと間違えて親がレンタルしてきたDVDを遥か昔に見た記憶があるけれど、そんな出会い方でもこの作品に出会えて良かった。
夜の海のシーン綺麗
なんとも言えない感じが日常との地続きさを感じて好きでした
3.5

日本の夏の爽やかな感じが好き。
田舎の風景が懐かしい。
妖怪は 最初は小気味悪いと思ったけどだんだん可愛く見えてくる。
穏やかでじんわりと温かい気持ちになる。
エンドロールのときの原由子さんの曲が合…

>>続きを読む
ntyn
-
子供の頃から見覚えあるけど大人になるまで一度も観たことなくて、今更観たらなんかめっちゃ泣いた
西田敏行の声ってなんでこんなに安心するんだ
merry
3.3
普段アニメはあまり見ないけど、最近「田舎の夏」
みたいな映画を求めてて鑑賞🌿
初めて見たけど何故か懐かしい気持ちになったな〜
Misa
4.5

瀬戸内海の島々へは瀬戸芸で過去10回くらいは訪れていますが、広島はまだ未訪問。
映画を観たら余計に行ってみたくなりますね☺️

初回鑑賞 2015.4.9
心ない言葉をぶつけ、仲直りしないまま父を事…

>>続きを読む
4.2

沖浦啓之監督にお子様が生まれて、こういうのが作りたい、っていう思いがめちゃくちゃ湧いて、それで作った、というとっても良い作品。
その話を聞いて僕はすっかり沖浦監督のファンになってしまったよー。沖浦監…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事