THE GUILTY/ギルティのネタバレレビュー・内容・結末

『THE GUILTY/ギルティ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ギルティ
観た、良かった。
カタカナにしただけ、潔い。
でも今回はむしろギルティでは分からない笑
デンマークの映画とのこと。

主人公アスガーは警察の緊急通報の電話番をしている。
とある理由で、これ…

>>続きを読む
“お腹に蛇がいるからあの子は泣き続けた”

電話のオペレーターしか画面に映らないという制約の中で、表情・間・息遣いなど、音と演技の要素だけで観客に想像させる演出に引き込まれた。
特に、「お腹の中の蛇を掻き出した」という一言で、登場人物の精神状…

>>続きを読む

音声だけだからこそ想像力をかきたてられて最後まで見入った映画だった。

イーベンの事件だけじゃなく
他の大したことの無い電話が来るのも現実味を帯びていて、イーベンの方を助けたいというアスガーの思いが…

>>続きを読む

6歳の女の子の話し方でも充分オリバーに何かあったことは察せられたので、アスガーが弟と一緒にいるよう勧めたところでオイオイ何を聞いてたんだお前はとなった。アスガーは完全にこのオペレーターの仕事に向いて…

>>続きを読む

凄まじい作品だった。
まだ観ていない方はこんなレビューは閉じてこの作品を観て頂きたい。
ワンロケーション映画の魅力も詰まっている。だが、ここで触れたいのは、作品が持つ重要なテーマと構造である。
これ…

>>続きを読む
電話をかけてきた人が絶対に被害者だとは限らないなとおもった。声だけでいろんなことを想像して自分なりに推理するのが面白かった。
思い込みや勘違いは誰にでもあることだが、その可能性を忘れて過剰な使命感に突き動かされると怖いなと。想像力の限界すら想像しなければならないと思わされる話だった


なんかアマプラ見放題終了らしいので滑り込みで見てみた👁️

アスガーと同じく精神病のイーベンに振り回されて始終ハラハラだたな👁️
1時間くらいサビ残かぁ…
病人のイーベンと元強盗犯のミケル、まあま…

>>続きを読む

緊急ダイヤルに左遷された警官が、元旦那に誘拐された妻からの通報を受け、事件解決に躍起になって最善の誘導をしていたら全部裏目に出ていく話。

映像は全て緊急ダイヤルのコールセンターで、事態は通話のみで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事